P1000383

さいたま市の花火大会は大和田公園、東浦和、岩槻の3会場、3回に分かれて行われます

2019年の日程は
大宮地区大和田公園:7月28日(日)
浦和地区(東浦和)大間木公園:8月10日(土)19:30〜 
岩槻地区岩槻文化公園:8月17日(土)19:30〜です


その中でも有料席の販売があるのが、大和田公園会場です
今回は生まれて初めて花火大会の有料席を買い、実際に行ってきました!
果たしてお金を払う価値はあるの?一体どういう仕組みなの?
2017年の有料席の様子を詳しくレポートしていきます!


さいたま市花火大会 大和田公園会場の有料席は買って正解!



結論から言うと有料席買ってみてよかった!という感じでした
これはハマってしまいそう・・・



有料席から見る花火はやっぱり障害物もないし、のんびりできるし、人口密度も最適でお金払って正解でした
満足度は高いと思います

フェイスブックページには動画も投稿しています




今回の花火写真と動画はすべて有料席からのアングルとなります
ルミックスGF9というカメラの標準レンズで撮影しました



有料席からなら標準レンズでも大丈夫でした
いつも遠く離れたところから花火を見ていたので望遠レンズが必須だったのですが、必要なかったです


三脚はミニサイズのタイプでも十分対応可能でした!
ネットで探してみると最安1000円台からあります!


大和田公園花火大会の有料席はいつから販売しているの?



花火大会の有料席は6月に販売していました
市報にさらっと宣伝されるだけなので見逃してしまった方も多いハズ・・・
申し込みは往復はがきで、希望者が多いと抽選となります


【有料席概要2019】
・ペアシート席(1.2mx1.5m) 162組【1組3,000円】(2017年は156席)
・ファミリーシート席(1.8m×1.8m)192組【1組4名5000円】(2017年は132席)

往復はがきで申し込みをして、応募者が多ければ抽選となります
個人用の席はなく、2名分の席からの販売となります
ぼっちからすると割高になりますね!

2017年は抽選は実施せず、希望者全員が有料席を確保出来たようです!
2018年は昨年に比べると席数が増加していました
2019年は2018年と席数が同じでした。価格も据え置きです

当選・落選通知は往復はがきで届きます

期日までに支払いをして完了となります
2017年の支払場所は浦和観光案内所か、大宮駅西口のJACK大宮3階しかありませんでした
振込対応はありませんでした
2019年も同様です

浦和、大宮付近に住んでいない!という方は有料席の支払いには不便します


大和田公園の有料席には何時から場所取りすればいい!?



P1000281

有料席には17時半から入ることが出来ました
わたしの感覚からすると17時半から入る必要はないのかな、と言う印象です。
18時~18時半くらいの間に来れれば十分だと思います。
花火は19時半からのスタートでした

あらかじめ有料席エリアが確保されており、このエリアから好きな場所を先着順で選んでいきます
そのためせっかく有料席を購入しても到着が遅いと選べる席が少なくなっています

エリアに入るメンバー全員が揃ってから受付をします
当選のハガキと、支払いをした証拠となるレシートが必要です

P1000280


こちらは支払い時にハガキにホチキス止めされるのでなくすことは無いはずです

受付時にはリストバンドが配布されます

image

そして、レジャーシートも配布されます!

P1000279

これは嬉しいですよね!
というわけで手ぶらでやってきてもOKなのです
画像のオレンジのシートはペアシートになります
大人2人が寝転がれるくらいの大きさでした!

花火大会終了後、シートを持ち帰っても何のお咎めもありません
わたしは不要なので捨てていきました!

ファミリー用はみどり色で、ペアシートよりもひと回り大きめサイズでした
実は有料席エリア内でもペアシート席エリアとファミリーシート席エリアの2つに分けられます。


画像ではイスが映っていますが、これは参加者さんが持参したものです
コンクリに直に座るので、腰が痛くなります

ミニイスやクッション持参がおすすめです







ファミリーの方はだいぶ埋まっていて窮屈そうだったのですが、ペアシートの方は余裕がありました
これが大和田公園の有料席は買った方がいい!と思う所以です

2017年はペアシートの方は希望者が少なく、満席に満たなかったようなんです・・・
というわけでかなり快適に花火を見ることができました!


P1000282

駐車場はない!と記載があるのですが、大宮第二公園の方にはあります
遠方から来る予定の方はご参考ください

雨天決行です
その場合傘を挿しての鑑賞はできず、カッパ必須となりますのでご注意ください

2日連続で花火大会が中止となった場合は払い戻し対応も予定されていました
2017年は日曜開催だったので1日ずれると平日の月曜開催となり、かなりリスキーでした
前日の土曜日は雨が降ったのですが、花火大会当日は晴れてくれたのでラッキーでしたね


大和田公園花火大会の有料席はどこ?



P1000283

花火打ち上げ場所からかなり近いです
それでも打ち上げ場所からは離れているので、火薬が顔に降り掛かってくる心配はありません
メイン会場の真ん前ですので、最初の市長の挨拶や点火式などなどもバッチリ見れます
アナウンスも当然しっかり聞こえるし、ここに来て初めて花火大会というものをじっくり味わえたような気がしました


P1000284
※画像上が花火打ち上げ方向

有料席の後ろは協賛者席になっていました
お金を払って有料席を買った人は、より花火に近い場所で鑑賞でき、恵まれているのでした。


有料席ではシートの位置が決められている!



P1000276

有料席エリアではシートの位置が決められていました
ファミリーとペアシートエリアも厳格に分けられていました

静かに鑑賞したい、というペア派の人も大満足だし
子供をある程度好き勝手させてあげたいというファミリー派の人も大満足だと思います

このシート位置が決められているおかげで人口密度が適切に保たれます
通常の花火大会の場所取りですと、隣の鑑賞者との隙間が全くない状態だと思いますが、
有料席はゆとりある設計なのです

これは快適でした


P1000278

ペアシートエリアでは空席も目立ちました。

この有料席エリアの外には細いスペースがありますが、そこにシートを広げての鑑賞も可能です
花火の見え方としては有料席と変わらないレベルだと思います

しかし有料席ならではの「ゆとり」が、花火大会独特の疲労を軽減させてくれるのだ!と買ってみて実感したのでした!

花火が見えればいい!という人は有料席を買わなくていいでしょう
ゆったり鑑賞してみたい!という人は有料席をおすすめします

ちなみにペアシートをたったひとりで独占して鑑賞している人は見渡す限りいませんでした(笑)
ぼっちで花火鑑賞する人って少ないのでしょうか

また、三脚立ててガチで花火撮影する人もあまり見かけませんでした(笑)


大和田公園花火大会の有料席 買って良かった!




P1000415

一生に一度くらい花火大会の有料席を買ってみてもいいのかも・・・と思いたち実際に買ってみました

それまでは、
たかが花火に金を払うなんて何事!?
そんなに花火好きかよ!?
なんの意味あんの?
金持ちか!


と、思っていましたが、こと大和田公園の花火大会に限っては買って正解でした

というのも、花火はよく見えるし
他の人との距離感も適切で快適だったからです

有料エリア内で席は先着順なのですが、
2017年のペアシートは全部埋まっていなかったので広々使えちゃったんです

会場入りは18時~18時半くらいで十分だと思います
17時半から席取り可能でしたが、最前列希望でもない限りはある程度席が埋まってきてから鑑賞位置を考えたほうがいいのです
真ん前にイス持参の組がやってきたらやっぱり見づらいですよね?

一旦シート位置を確保したらその後は自由に出入りできました
近所にお住まいなら17時半から入って一旦帰宅してからやってきてもいいでしょう

しかし帰宅できるような距離感でないのなら、17時半からの会場入りはかなり酷
周辺には特に何もないのでその場で虚無な時間を過ごすことになります
(そんな時のためにわたしはゲーム機を持参しました!)

有料席の料金は他の花火大会と比べると安い方です
ペアシートですと1人あたり1500円になります

大和田公園花火大会は5000発なので実はあっという間に終わってしまいます

それでもとりあえずひと夏の思い出を作りたい!という方にはピッタリ!
価格もリーズナブルなので有料席は間違いなく「買い」だな、と思いました!


公開日:2018/7/2
追記:2019/5/31


【大和田公園花火大会】


さいたま市花火大会「大和田公園会場」一般優待席(有料席)販売2019/6/1スタート!

さいたま市花火大会大和田公園会場有料席の買い方と支払い方法をレポート

【さいたま市花火大会】大和田公園会場の有料席ってどうですか!?

【さいたま市花火大会穴場】大和田公園花火大会は大宮第二公園での鑑賞がおすすめ!












このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 編集