大宮駅西口の再開発地域の完成イメージ図がさいたま市HPにて公開されました
大宮駅東口の中央デパート跡地の再開発が進む中、反対側の西口も再開発となります
計画概要はこちら
1.地区の名称さいたま市大宮駅西口第3-B地区2.事業の名称さいたま都市計画 大宮駅西口第3-B地区第一種市街地再開発事業3.施行者の名称大宮駅西口第3-B地区市街地再開発組合4.事業施行期間平成29年3月17日から平成34年7月5.施行地区さいたま市大宮区桜木町二丁目の一部
2017年3月17日に再開発の認可がおりたようで、ようやく計画が実現が向け動き出すところです
計画地はこちらです
大宮駅西口のマルイの裏あたりの区画です
実践で囲まれた箇所が大宮駅西口第3-B地区です
この区画では2棟の建物が建つ予定です
A棟は地上14階
商業業務と住宅として利用予定
住戸数は65戸
最高高さを階数で割ると3.34mでした
B棟は地下1階地上28階
商業業務と住宅、駐車場として利用予定
住戸数は511戸
最高高さを階数で割ると3.55mでした
完成予想図全景です
背の低い建物がA棟です
B棟と比べると結構小さく見えますね
B棟の完成イメージ図がこちら
下の階に商業施設が入りそうな予感です。
そしてその上にはマンションです
板状!?
裏側のイメージ図がないのですが、内廊下だと胸が高鳴りますね
手前の透明の筒はタワーパーキングでしょうか
グーグルマップで調べたところ大宮駅から大宮区桜木町二丁目までは徒歩7分でした。
今後の事業予定
平成30年 3月 権利変換計画認可(予定)
平成30年12月 建築工事着工(予定)
平成33年 8月 工事完了(予定)
▼関連記事
【大宮駅東口中央デパート再開発計画】18階建て複合ビルがオープン?再開発前の撮り納め
知ってる?浦和アトレは6階建てになってオープン!
さいたま新都心三菱マテリアル再開発計画!しまむら本社がやってくる!
【さいたま新都心再開発】三菱マテリアルの隣の土地は大手不動産3社による15階建てマンション建設予定
三井不動産レジデンシャルの名が!埼玉たまこ@saitama_tamako
https://t.co/0dxYXhUugF
2017/03/22 12:53:54
大宮西口再開発
市街地再開発準備組合事業協力者(新日鉄興和不動産株式会社、三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社、前田建設工業株式会社)他関係者


コメント