2017年1月1日に大宮にあった赤十字病院がさいたま新都心にお引越ししました
▼関連記事
さいたま新都心のさいたま赤十字病院2017年1/1オープン!【超デカイ!】
では、大宮の赤十字病院跡地にはなにができるの?
かねてから島忠ホームズでは?と噂されていましたが、ついに島忠に決定しました!
※テナント情報は現地に出ている看板より
2016年7月の埼玉新聞の記事では2015年の秋に島忠が大宮の赤十字病院の土地を落札したとあります昨秋、赤十字病院が跡地に関する一般入札を行い、島忠が落札。
両者は跡地の約1万9千平方メートルについて2月、2018年から40年間の土地の賃貸契約を結んだ。
島忠は同地を、国道17号沿いで大宮駅から近く、周辺には多数の住民がおり、集客しやすい好立地であると判断し、進出を決めた。
同社は新店舗などの形態や開店時期は、未定とした上で「近隣の同業他社の状況などを踏まえ、早目に決めたい」としている。(2016年7月6日(水)埼玉新聞)
2017年12月21日の建設通信新聞についに完成予定日が乗りました
ホームセンターを展開する島忠(さいたま市)は、「さいたま赤十字病院跡地」に延べ約2万7000㎡の事務所・店舗・駐車場を建設する。本社を新ビルに移転する方向で検討を進めている。五洋建設の設計施工で、2018年4月中旬に着工し、19年3月末の完成を目指す
店舗だけでなく本社まで移動してくるようですね!
これはさいたま新都心にやってくる「しまむら」と同じ動きですね!(しまむらは宮原にある本社をさいたま新都心に移転させる)
4階建ての店舗になるようです
「(仮称)島忠さいたま市中央区計画」は、S造4階建て延べ2万6813㎡で、高さは19.95mとなる。建設地は、さいたま市中央区上落合8-903-1ほかの敷地1万7941㎡。
隣接地では、日本赤十字学園(東京都港区)が日本赤十字看護大学看護学部棟を建設する。横河建築設計事務所の設計、清水建設の施工で18年4月に着工し、19年1月の完成を目指す。 (建設通信新聞)
隣の敷地では日赤のキャンパスができるようです!
2018/9~求人募集がスタート
ホームセンターからスーパー、ジムまで入り、テナントが多岐に渡っています
駅からも歩いて通える距離なので便利ですね
1階のテナントはホームセンターとスーパー
1.島忠ホームズ
言わずとしれたホームセンターです
DIYワークスペースではレンタル工具で手軽に手作りのグッズを作ることができ、
ホームズとして初のコスメカウンターでは専門スタッフによるカウンセリングも行います。
また、家具については売場の二次元コードを読み込めばECサイトへアクセスできるシステムを導入し、店舗で気に入った家具をご自宅でいつでもゆっくり検討・購入することができます。
フロア内にはキッズスペースも完備
コスメカウンターもできるとのことで注目です
2.角上生鮮市場(食品スーパーマーケット)
このスーパーの中には3テナント入るようです
3.e工房(合鍵・靴修理)
2階はヘルスフロア タニタ食堂に期待!
健康をテーマにした新形態店舗 ホームズさいたま中央店が3月1日(金)グランドオープン|株式会社島忠のプレスリリース
1.セントラルスポーツ ジムスタさいたま中央(フィットネス)
最新のジムスタジオ!なぜかキッチンまであるとのこと!
2.タニタ食堂(ヘルシーレストラン)
埼玉県初出店!
タニタ食堂は、タニタの社員食堂のコンセプトを忠実に再現したレストラン。
カロリーを500kcal前後、塩分を3g以下に抑えて、
野菜をたっぷり使用した日替わり定食など、
おいしく食べ応えのあるヘルシーなメニューを提供。
また、プロフェッショナル仕様の体組成計を設置したカウンセリングルームを設け、常駐する管理栄養士が食堂利用者に健康アドバイスを無料で行います。
このお店は話題になりそうです
3.タニタフィッツミー ホームズさいたま中央店(サーキットトレーニング・スタジオ)
タニタがプロデュースする女性専用サーキットトレーニング・スタジオ。
音楽に合わせてボードエクササイズ(有酸素運動)と筋力トレーニングを30秒ずつ交互に行うもので、
1セット30分間の短い時間でも効果的に全身運動を行うことができます。
筋力トレーニングに使用する機器は油圧シリンダーで負荷をかけるため筋肉痛が起こりにくいのが特徴。
このため初心者でも続けやすく、無理なく運動習慣を身につけることができます。
2軒目のジムスタジオ。音楽に合わせてエクササイズをするそうなので、ワンレッスンでお試し体験できると嬉しいですね~
4.&Free~ねむりの相談所~(眠りのコンサルティング)
オーダーメイド枕の販売など
5.ニチイキッズおおみや上落合保育園(企業主導型保育園)
6.ベネッセの英語教室 BE studio(英語教室)
7. ドクターエア(ボディケア雑貨)
8.Saitama Chuo Total Clinic(総合診療科)
9.大宮はしもと整形外科(整形外科)
10.ファーストデンタル(歯科)
11.のぞみ薬局(調剤薬局
4階建てでしたが、テナント発表があったのは2階まででした
3.4階は駐車場でしょうか・・・?
なお、オープン後も続々と新店がオープンするそうです
スーパーは「角上生鮮市場」に決定!
島忠ホームズというと宮原ステラタウンのようにスーパーが併設されるパターンが多いのですが、今回の大宮店には「角上生鮮市場(かくじょうせいせんいちば)」という魚屋さんが入るようです!
ステラタウンの島忠のようにオーケーストアが入るのかな?と思いきや、「角上生鮮市場(かくじょうせいせんいちば)」でした!
こちらのお店は魚屋日本一を目指しているそうなので、鮮魚をゲットできるはず・・・!
店名は「ホームズさいたま中央店」です
さらにスーパー青果・食品スーパーがもうひとつ
「アール元気」
「アール元気」
埼玉たまこ@saitama_tamako
大宮日赤跡地の島忠ホームズにまた違うスーパーが3/1オープン
2019/02/06 22:44:09
アール元気(株式会社大地) https://t.co/RXlqRWV8NO #townwork
タウンワークの求人を見ると「角上生鮮市場(かくじょうせいせんいちば)」の他にもうひとつスーパーが・・・
店名が「アール元気 角上生鮮市場ホームズさいたま中央店」なので、
島忠ホームズの中に、というよりは、スーパーの中にスーパーができる感じ
むしろ「角上生鮮市場」はスーパーではなく、鮮魚コーナーだけでしょうか
「アール元気」という店名は聞き慣れない人が多いと思いますが、それもそのはず
神奈川県中心に展開しているスーパーのようです
店舗も数えるほどしかなく、埼玉には初出店
チラシはWEBで見れそうなのですが、
現状他店でもチラシ閲覧ができません(笑)
▼WEBチラシはこちら
タニタプロデュースのジム「フィッツミー」
女性専用のフィットネススタジオもできます
また現地の看板には「タニタ食堂」の文字もあり、こちらもかなり気になるところです
島忠ホームズさいたま中央店のアクセス
健康をテーマにした新形態店舗 ホームズさいたま中央店が3月1日(金)グランドオープン|株式会社島忠のプレスリリース
大宮駅西口からは徒歩12分程度
車では右折入場ができませんので注意です!
【ホームズさいたま中央店】
●住所:埼玉県さいたま市中央区上落合8-3-32
●営業時間:10:00〜20:00(専門店ごとに異なります)
●駐車場:336台(駐輪場:235台)
※2019年3月14日までは駐車料金なしで利用可能
・駐車場営業時間:8:00〜24:00
・駐車料金:全日オールタイム 200円/30分、
通常日は最大料金 当日24時まで1600円、
特定日は最大料金なし
・駐車料金割引:1円以上お買い上げで1時間無料/2,000円以上お買い上げで2時間無料/3,000円以上お買い上げで3時間無料(最大3時間無料)
・駐車場に関するお問い合わせ:タイムズコンタクトセンター 0120-77-8924
島忠ホームズの建物が出来上がってきました(2018/12)
工事中の建物には「来春オープン」の文字が!
結構大きな建物になっていたのでオープンが楽しみです^^
埼玉たまこ@saitama_tamako
大宮西口徒歩12分の島忠ホームズさいたま中央店
2019/02/26 22:45:06
3/1オープンらしい!
スーパーは「角上生鮮市場」「アール元気」「肉のあまいけ」
タニタ食堂も気になる!
建設地を見てきたけど工事塀もなくなって間もなくオープンといった感じ… https://t.co/kr2dt2lfEr
▼関連記事
これからさいたま市にできる新店・ニューオープンのテナント求人情報まとめ2018
閉店・新店記事まとめ
これからできるさいたま市の中高層建築物(新築マンション)・大規模開発行為(商業施設)まとめ2018

コメント
コメント一覧 (4)
どうやら角上魚類のようですね。ちょっと残念。
https://townwork.net/detail/clc_0037807032/joid_55352814/
https://dai-chi-job.jp/detail/saitama/ct_105/668306/
アール元気は埼玉初出店ですね。
貴重な情報ありがとうございます!
調べて記事に反映いたします!
一体どんな感じでオープンするのか・・・楽しみですね(^^)