大宮駅東口の南銀通りにある「豚のひととき」でランチをしてきました。
南銀通りと言えば地元の方はご存知。
女性1人で歩くにはいろいろと難ある通りなのですが「豚のひととき」は異空間!
店員さんも普通の女性店員で、お客さんも女子!
南銀にこんな憩いの場があったとは!というくらいには衝撃的でした。
豚のひとときはここだ!
「豚のひととき」は南銀通りをずっとまっすぐ進んで、こちらのビルの2階にあります。
表には看板、メニューも出ているので見つけやすいかと思います。
メニュー
平日限定ランチは1100円~
土日ランチだと2000円くらいが平均予算です。
2021/1
豚にこだわっているお店なので、各種メニューには豚の銘柄も記載されています。
焼き立てアップルパイは580円
こちらも美味しそうでした。
珈琲にも力を入れているお店です。
おまかせランチコースは2名様からで約3000円でした。
銘柄豚ランチプレートは2200円。
表示のメニューから2品選択可能。
8種の野菜サラダ、ポータジュ、ライスまたはフォカッチャがついてきます。
豚のひとときで贅沢ランチ!
今回はカツレツと本日の煮込みにしてみました。
これで2000円超えランチ!贅沢です。
サラダは新鮮でさまざまなお野菜が使われました。
こちらさいたまヨーロッパ野菜研究会のお野菜も使っているとか。
ビーツのポタージュ。
珍しい色味でした。
メインの豚料理はオーダーの最後まで悩みました・・・・
カツレツは揚げたてでサクサク。脂身がそこまでなくあっさりした味わいでした!
胃もたれの心配なく美味しくいただけます。
ライスまたはパンを選択できますが、今回はパンに!
トーストされていてほんのり温かかったです!
かなり好みの味のパンでした。
煮込みはタンの塊がごろっと。
お野菜もごろごろしていてボリューム満点でした。
これは食べごたえのある豚。
歯ごたえあって、豚っぽくない豚肉でした。
店内は女子ウケしそうなおしゃれな空間で、カフェ風。
本当にここが南銀なのか!?と何度も疑った、
ここが南銀、最後の聖域か。
南銀にこんな浄化された空間があったとは・・・と大発見なのでした。
道中は時に危険が潜んでいるやもですが「豚のひととき」
いいお店でした(^^)
(※南銀は美味しい飲食店があるので好きなのですが、
当てどなくふらふら歩いているとナンパにあうので、
もっと安全に歩ける通りだといいのにな、と思ってます。😌)
▶

コメント