南浦和駅東口に純生カステラの「キミとホイップ」
純生食パン工房HARE/PAN系列の「ハレデサンド(HARE DE SAND)」が2022/4/9(土)11時に2店舗同時オープン。
場所は駅チカの閉店した山田うどん跡地です。
純生カステラ 「キミとホイップ」は、名前の通り、キミ(卵黄)とホイップ(メレンゲ)にこだわった純生カステラ専門店です。
契約農家で育てられた国産卵を使用した「ふわっしゅわカステラ」を提供しています。
埼玉県の店舗は他に、南越谷、籠原店など「ハレデサンド(HARE DE SAND)」は純生食パン工房ハレパン HARE/PAN系列のお店。
ハレパンの食パン販売はもちろん、サンドを中心としてお惣菜サンドやフルーツサンドを販売します。
純生カステラ キミとホイップメニュー
カステラはホールで1060円、ハーフで630円など。
公式サイトのメニューはこちら
▶Menu – 純生カステラ キミとホイップ
ハレパン・ハレデサンドメニュー
サンドはフルーツサンドとお惣菜サンドがズラリ。
400円くらいでボリューム満点のサンドウィッチをいただけます。
純生食パンは1本(2斤)950円
プレミアムデニッシュは1.5斤で1280円です。
お店はここ
南浦和駅東口を出てすぐ、閉店した山田うどんの跡地です。
この区画に2店舗が同時オープン!
ハレデサンドの看板は当初情報がでていた通り「HARE/SAND」のままになっている
お店前の柱の存在感といったら・・・!
キミとホイップ 店内
君とホイップはカステラのお店ですが、フルーツカステラサンドも売っていました!
かわいいです。お値段500円台。
切り落としカステラもありました。
食べやすくていいですね。
店内は2店舗つながっていますが、入り口は一応別になっています。
スクエア型のカステラ以外にも商品があって見ていて楽しかったです。
予算は500円~考えておくといいかと思います。
ハレパン・ハレサンド店内
ラスクは500円~
サンドは300~500円台でした。
お昼すぎに行ったところ甘い系サンドしか残っていませんでした。
お惣菜系サンドはランチ需要があるので、早くに完売してしまう傾向がある模様。
実食!
早速2店舗で購入してみました。
まずは、君とホイップの切り落としカステラ。
こちらは抹茶味です。
8ピースくらい入って450円。
ピックは動物の顔がプリントされていてかわいい。
カステラはもちもちで水分量多め。しっとり系でわたし好みの味でした。
パサパサカステラとはまた違う、ふんわり食感のカステラ。
抹茶の味も深くて良かったです。これはハマる。
保存料などが入っていないので消費期限は短かったです。
要冷蔵なので持ち歩き時間注意です。
ハレサンドのサンドも買ってみました。
いちご 480円
みかんパイン 380円
いちごはカスタードクリームが入っていました。
クリームはしつこくなく、ほどよい甘さ。パンとの相性もよくてぺろりでした。
これは美味しいぞ・・・
こちらも消費期限は短かかかったです。
みかんとパインの入った豪華サンドは380円とそこまで高くなくリーズナブル。
実はサンドはパンが3枚入っていて、ボリューム満点なのですが、
パンの重みを感じないナチュラルな重量感。
サンドはレベルが高くて、他の味も試してみたい味でした!
これはパンもクリームも美味しいからなせる技。
お惣菜系サンドにも期待できます!
浦和たまこちゃん公式(浦和裏日記:さいたま市の地域ブログ@saitama_tamako
南浦和の閉店した
2022/04/09 21:36:32
山田うどん跡地に
新店!
食パン、サンドのお店オープン
メニュー表
食パンはもちろん
カステラ
フルーツサンド
お惣菜サンドなどなど!
#おいしい浦和
#ハレパン
#ハレサンド
#君とホイップ https://t.co/ONNtVIB1yi
つるんょ🟥⬜⬛🦁🍜@tsurunyo
南浦和駅東口の山田うどん跡地にオープンする
2022/04/06 13:30:19
純正カステラのキミとホイップ
純生食パン工房HARE/PAN系列のHARE/SAND
どちらも4/9(土)11時オープンで決まったようです!
意外とすぐ! https://t.co/IvKiEAUziB
もち@mochi0304
山田うどん南浦和店の跡地
2022/04/06 16:01:03
「ハレパン」と「キミとホイップ」がはいるのね https://t.co/jAVy6hCuRm
▶

コメント