大宮駅東口のすずらん通りに月島もんじゃ「おこげ」 2022年11月7日オープンしました。
「おこげ」は他に月島本店と渋谷にお店があり、埼玉県には初上陸!
月島もんじゃの「もへじ」を展開する加納コーポレーションのお店です。
オープン以来混雑しており、わたしも2回くらい行って振られました。
予約可能なので行くときは事前予約がおすすめです。
ファンくるに月島もんじゃ大宮店の案件が!
— 浦和たまこ公式(浦和裏日記:さいたま市の地域ブログ (@saitama_tamako) January 2, 2023
飲食代金の50%バックhttps://t.co/HXjVErNfF2 pic.twitter.com/sW3gXBoyv9
大宮のおこげはここだ
大宮駅東口のすずらん通りにオープン。
銀座ライオンのお隣です。
店内はそこまで広くなく、すぐに満席になってしまいます。
外でも食べられるテラス席があるので煙が気になる方にはおすすめ。
店舗前で待機できる椅子なども用意があります。
メニュー
2022/12
もんじゃもお好み焼きも最安値は680円から。
もんじゃにはトッピングもあり、カスタマイズができます。
月島おこげでもんじゃを!
今回は15分ほど待ってようやく入ることができました。
ゲリラ訪問だとかなり待つので予約がおすすめ。
お通しの出汁の効いた卵焼き、おいしかったです。
適度に半熟で、ネギもたっぷりはいっています。
おこげではもんじゃ、お好み焼きは店員さんが目の前で作ってくれるのですが、こちらのお通しも作ってくれました!
これはテンションがあがる
季節メニューから白子も。
こちらも店員さんにおまかせ。
一緒にしめじなどもセットでしたが、白子はもちろんとっても美味しかった。
明太もちもんじゃ 1380円
明太子がたっぷりのもんじゃ。
店員さんにおまかせなのでベストな状態で食べられました。
これはいいシステム。
もんじゃはとっても美味しかったです。
人気の秘訣がわかりました。
豚玉 お好み焼き 880円
店員さんにおまかせであっというまにできあがり!
ソースやマヨネーズなどもやってくれます。
こちらのお好み焼きも美味しかった・・・!
粉ものってそこまで差がでないかと思いきや、おいしいお店のものは本当に美味しいのですね。
テーブルには調味料もセットされているので、自由に味付けできます。
鉄板あんこもち 780円
最後はデザート。こちらももんじゃで。
店員さんが作ってくれました(今回自力0だった。笑)
アツアツの鉄板でお餅もとろとろ。
アイスのトッピングをすると更に美味しいかも。
味はおしるこ。
あずきたっぷりで甘党におすすめです。
とっても美味しかったのでまた行きたい。
4人くらいのグループがよさげです。
大宮のすずらん通りにオープン!
— 浦和たまこ公式(浦和裏日記:さいたま市の地域ブログ (@saitama_tamako) December 30, 2022
月島もんじゃおこげhttps://t.co/wDy7B6I0Xo
お通しの出汁のきいたオムレツも美味しかった✨
基本的にもんじゃ、お好み焼きは店員さんが焼いてくれるので初心者でも安心です🌞 pic.twitter.com/8TWIJ8tBKV
基本的にガチで混んでいるので予約推奨!
— 浦和たまこ公式(浦和裏日記:さいたま市の地域ブログ (@saitama_tamako) December 30, 2022
煙もくもくなので洋服注意
荷物は座席下に収納
テラス席あり
テーブルは小さめの設計なので女子会によさげか pic.twitter.com/iRBuN15AE3
デザートももんじゃで!
— 浦和たまこ公式(浦和裏日記:さいたま市の地域ブログ (@saitama_tamako) December 30, 2022
あんこ餅にはアイストッピングがおすすめ!
若い子に人気でいつも並んでいる印象!
予約できるのでぜひ有効に使ってみてください pic.twitter.com/yXYZ7CzArJ
大宮東口すずらん通りに
— 浦和たまこちゃん公式(浦和裏日記:さいたま市の地域ブログ (@saitama_tamako) November 8, 2022
月島もんじゃおこげ大宮店が
11月7日オープン
初日激混みでした! pic.twitter.com/AMFqYtah0S
【月島もんじゃ おこげ 大宮】
住所:埼玉県さいたま市大宮区大門町1-17
▶食べログ
\ポイントももらえるPayPayグルメ/

コメント