-6i6vem

食材定期宅配サービスの「Oisix(オイシックス )」の初回セットが980円だったので試してみました。

オイシックス とは、自宅にミールキットや全国からのよりすぐりの食材がほぼ自動で届くサービス。
ほとんどは冷蔵便なので、確実に受け取りできる日に設定しないといけません。

初回キットは7000円相当の食材が980円でお試しできるので超お得!
ただし、その中には葉物野菜や、果物、賞味期限が割りと近いものも含まれているので、冷蔵庫やスケジュールに余裕のある日にスタートするのがおすすめです。

サブスク制ではないですが、毎週木曜締め切りで勝手に定期便が届くシステムなのでうっかりキャンセルし忘れると5000円くらいのお金が飛んでいくことに。
きちんとスケジュール管理できない方にはおすすめしません。

もちろん受け取らずにスキップすることができますが、操作できるのは直近1週分までなので、
毎週木曜までにスキップしないといけないです。


とはいえ初回キットは安すぎるし、その後使えるクーポンなどもついてくるのでお試ししてみるのもいいかも。




 
紹介URL経由でお得に


Scy26PUZVh

cq6iebft1X

オイシックス は、紹介URLを経由するとさらにお得なのでよろしければどうぞ。

▼詳しくはこちら


 
オイシックスの初回キット

-6i6vem

初回キットの内容は季節の果物も含まれるので、その時々によって毎回微妙に違います。
今回の季節の果物は桃でしたが、記事執筆時点ではシャインマスカットに切り替わっています。

大体7000円相当の食材たちが送られてくるようです。
980円でこの量がいただけるならテンション上がります・・・!


 
ハニーマスタードチキン作ってみた


uo9j2y






ほとんど調理することなく、切って、焼いて~だけなので簡単。
30分もあれば完成です。

レシピもついているし、面倒な計量もなく、タレはできあがっている状態。

チキンは揚げてある状態で、しかも冷凍ではなく「冷蔵」であることにいささかびっくりですが
「冷蔵」であるがゆえに、急いで使わなきゃ!料理しなきゃ!という気持ちなるのでこれはこれで良いのかも。

これが冷凍だったら「いつかチンしよう」という甘えが生まれて全然食べなくなる気がする・・・。


 
ケールサラダ作ってみた





映える彩りのままミールキットが届くので写真が趣味の方にはいいかも。
毎回盛り付けがとっても楽しいです。





 
ビビンバ作ってみた






料理教室の代わりになる?


料理教室はそもそも全然料理ができない人が行くパターンと
料理が好きなのでとりあえず文化に触れていたいというパターンがあると思います。

後者の場合、オイシックスは料理教室よりもコスパよくさまざまなレシピを簡単に時短でお試しできて楽しいかも。
昨今は料理教室もお値段が相当に上がってしまいました。
さらに講義を聞くだけならオンライン授業でも良いことに世の中は気づいてしまいました。

自分である程度料理ができてしまうなら、なおさら人に教わる必要がなく、
あとは自分で新規開拓していくだけなので、新しい味との出会いを求めるならありです。

節約志向の方にはやはりコスパは悪く、スーパーで買ったほうが遥かに安いです。

ただ、料理の時間を短縮しつつ、
一定以上のクォリティを担保して食事を楽しみたいという方
にはおすすめ・・・!

ファミリーであれば、レシピを自分で考える必要もなく、食べたいものをポチポチするだけ。
かなり助かると思います・・・!


オイシックス は、紹介URLを経由するとさらにお得なのでよろしければどうぞ。

▼詳しくはこちら










このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 編集