20240121144439_IMG_8931


JR埼京線「与野本町」駅西口から徒歩6分ほどの場所に「武蔵野うどん松」が2024/2/1オープンです。
店名の「松」は店長さんのお名前から。
看板や暖簾は松のグリーンを彷彿とさせるカラー。
今回はプレオープンに行ってきましたのでレポートします。

※2024年9月27日から麺が変更となりました



PXL_20240121_051812461

駅から歩いていける距離にお店があります。
店舗前に駐輪OK。自動車は近くのコインパーキングをご利用ください。

PXL_20240121_062438000


「元祖豚丼屋TONTON 与野本町店」のお隣です。

20240121142556_IMG_8923


 
メニュー表



unf8N7rtnD


うどんは小盛(250g)、並盛(350g)、大盛(750g)となっており
大盛りは並盛の2倍以上のボリュームでありながら価格にはそこまで載っていない印象です。
大盛りがお得!

並盛は約1000円ほど。
天ぷらをトッピングすると予算は1300円くらいになってくるかと思います。


IMG_20240126_002715_314
2024/1

アルコールはビール、ホッピー、ウイスキー、焼酎と大人なセレクト。
特にビールは小江戸ビールからノンアルコールビールまで揃えています。





営業時間は11:00〜15:00。

-l6xsvx

自家製の手打ち麺。お店でうどんを打っています。


Screenshot_20241013-091941

Screenshot_20241013-091957

2024年9月27日から麺が変更となりました。
これまで健康志向を意識して全粒粉でしたが、王道の白い麺となりました。
以下のレポートは麺変更前のものになります。


 
武蔵野うどん松でうどん食べてみた


PXL_20240121_054429407

今回は肉汁うどん 並盛。
天ぷら盛り合わせ、いなり寿司をいただきました。

PORTRAIT

国産小麦を使ったうどんは、武蔵野うどんにしては塩分控えめで健康的な味。
そのままでも美味しくいただける絶妙な塩梅です。
ややランダム感のある麺がその場で切っているライブ感もあっていかにも「手打ち」という感じがします。

PORTRAIT

肉汁につけて食べると、もう最高。

20240121144439_IMG_8931

つゆにもこだわりあり。もちもちで臭みのない国産豚、深谷ねぎ、油揚げが入って箸が止まらないほどに美味しいバランス。
ほんのり香るゆずがお上品です。

PORTRAIT

特に美味しいと思ったのは豚肉。
肉汁うどんの命とも言える豚肉がこれほどまでに美味しいとは・・・。

PORTRAIT

深谷ねぎはシャキシャキ感を残しており、うどんともマッチしていました。


PORTRAIT

天ぷら盛り合わせは鶏肉、れんこん、海老天でした。

鶏肉は見た目にジューシーで肉汁あふれるみずみずしさ。
れんこんもサクサクでした。
時間が経過してもサクサク感が長持ちするように工夫しているそうです。

20240121150658_IMG_8939

海老天は大ぶりで中の身もぷりぷり。
衣の厚さもほどよく、ほんとうにこの大きさの海老の身でした。

天ぷらは抹茶塩といただきました。

後半はスープ割りとして昆布茶を入れて、最後までスープを味わえます。
お出汁の香りがとてもよくほっとする味わいです。


PORTRAIT

いなり寿司は甘めの味付け。中にはもっりちとしたお米でぺろりといただけます。

 
店内



20240121145551_IMG_8938

カウンター席あり。1人でも入りやすいです。


20240121144154_IMG_8927


テーブル席のほうが充実している印象で2人席、4人席、半個室席が2つ。
どの席にも荷物かごが設置されていました。

お水はレモン水でした。

4人がけ席もあるのでファミリーでも入りやすいかと思います。
テイクアウトやUber Eats、夜営業はオープン後落ち着いたらスタートするかも・・・?

とにかく
・大盛りがお得
・豚肉美味しい
・麺がしょっぱすぎない

というのが特徴で、いいなあ~と思いました。









武蔵野うどん 松


インスタグラム

埼玉県さいたま市中央区本町西2-1-29

048-919-2190

営業時間:11:00〜15:00

定休日:未定

・駐車場:近隣のコインパーキングをご利用下さい。

・駐輪場:店舗前駐輪可能

決済方法/現金、カード、その他電子決済可

お子様連れ歓迎




 





このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 編集