cr7h3p


与野駅東口から歩いていける与野の隠れ家「古民家ダイニングYono R(ヨノアール)」に行ってきました。
Google Mapの通りに進んでいくと、入り口が分からなくて路頭に迷う、難易度やや高めのお店ですが、一度見つけてしまえばそこは楽園・・・。

これまでただ見つかっていなかっただけで、ひとたび明らかになったら人気店になってしまうレベルのポテンシャルを秘めたお店でした。
ファミリーにもおすすめかもしれません。

こちらのお店は、たま友 ヨノ代官おすすめのお店!
You Tubeの動画では「Yono R(ヨノアール)」の名前の由来に触れられています。
大宮とも浦和ともゆかりのあるお名前でした。

行き方も動画でわかりやすく説明されていますよ。




サラダのドレッシングが「あのお店で食べたことあるやつ」というコメントに深くうなずきました。
美味でしたよの~。


 
ヨノアールの行き方



PXL_20240219_100223945


与野駅東口を左に道なりに進んで松屋の細い路地に入ります。
ほんの少し進むと居酒屋じょんがらの手前にヨノアールの看板が!


PXL_20240219_100227391

看板に従って右に曲がると駐輪場、そして古民家「ヨノアール」が見えてきます。


PXL_20240219_100242822


まさかこんな一般的なお家がお店だとは。


PXL_20240219_100300129

ランチ、ディナー営業しています。

エントランスに段差がありますが、ベビーカーでお越しの方も店員さんの補助が入るのでご安心を、とのことです。

ベビーチェア2脚、お子様用食器とカトラリーもあり。
ランチタイムのみですが、キッズプレートのメニューもあります。


 
メニュー



PXL_20240219_125012959~2
2024/2


PXL_20240219_125015726


おいしいお肉を使ったハンバーガーメニューがおすすめ。


PXL_20240219_125022660


PXL_20240219_125002160

ランチ営業もしています。

 
店内



PXL_20240219_124939126

店内に飾ってあるこちらの絵は浦和の方に描いていただいたものだとか。
お店のインスタのアイコンになっていたり、ハンバーガーのフラッグにプリントされていたり随所に登場します。


PXL_20240219_125129723


PXL_20240219_125137880

荷物かご、ソファー席あり。
古民家らしく木のぬくもりを残しながら、ゆったりと落ち着ける空間。
そこまで席数は多くなく全部で21席。通路間隔は広めでこの余白がいいのだなあと思いました。


PXL_20240219_125205761

食べログからはディナー予約が可能。
5名以上はお電話にて予約。(050-5590-7854)



 
ヨノアールでディナー


fq6zwr

自家製のお肉系料理が美味しいヨノアールさん。
豚のあたりめは、味のしっかりしたハムのような感覚でお酒のおつまみにも合う。


-qajgz2

キヌアと押し麦のグリーンサラダ
ドレッシングはヨノアール特製のもの。
このドレッシングが美味しすぎて、無限に食べられてしまう。

浦和のサムシングや、オオミヤバルで売っているようなドレッシングが好きな人は絶対ハマると思います・・・!








cr7h3p


名物のYONO Rバーガー。
粗挽きのミンチ肉が肉肉しくて、バーガーキングよりもゴロゴロしてる。
ベーコンは燻製の香りがよく、贅沢なお肉バーガー。
レタスがみずみずしくシャキシャキすぎて、今まさに畑から採ってきたんじゃないかレベル。


PORTRAIT

袋に入れて思い切りかぶりつけます。
ハンバーガーメニューはランチタイムにもいただくことができます。


PXL_20240219_103607568

ポテトも揚げたてて、さくほろの食感でした。


x7bqfw

ソーセージ盛り合わせ。

-bhhtok

粒マスタードとともに頂きます。
自家製ソーセージ、骨付きソーセージ、ポークソーセージの3種類。
どれもこれも肉肉しくて、これはお酒もごはんも進む味!



5l8hga


デザートは自家製アップルパイ。
しっとりめのパイ生地に、シロップを含んでくたくたになったりんごがマッチします。

どのメニューも隅々まで抜かりがなく、1品1品丁寧に作られているお店でした。








【Yono R(ヨノアール)】

食べログ

住所

埼玉県さいたま市浦和区上木崎1-3-3

ランチ/ディナー








 





このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 編集