-r7s10v


2024年も浦和伊勢丹で「スコーンパーティーwithTEA」が開催されました。
期間は今回ゴールデンウィークの2024年5月1日(水)〜6(月・祝)の間。

▼特設サイトはこちら



伊勢丹浦和でのスコーンパティーは2022年、2023年と開催されていましたがいずれも10月の開催でした。
今回初めてのGW開催ということもあり、いつも以上のにぎわい。


今回は武蔵浦和の鹿手袋にあるレストラン「ルヴァン」も出店。
開催前からスペースも行われ盛り上がっていました。

実際に行ってきたので推しスコーンを紹介します!


 
武蔵浦和 ルヴァン


m998ui


-tkp6io


-iusaad


武蔵浦和のルヴァンが今回初出店!
プレーン、チーズ、マラサラチャイの3種類のスコーンを販売。
3個セットだと100円引きになりました。

レモンカードや水出しアイスティーも人気でした。

マサラチャイスコーンがとっても美味しかったのでチャイ好きな方におすすめです。




▼以前にルヴァンに行ったときの記事はこちら






 
宮原 カズベイク



trt0lv


rkcc7g


6vx782


-2s7x6


-ydz4o3

宮原のケーキ屋さんが出店!
おかず系スコーンが充実していた印象。
ドリンクも販売していました。





▼カズベイクについてはあるえさんの記事をどうぞ!



-cghp4i






-yply05


-noazwh


lq2rxa





4ok93v


-tg5vak



ob9dtt


-2qo07c

-d5lppw










3j5n57


-ikitr5

ご提供でいただきました兵庫県の『THE BUTTER & SCONE ASHIYA』。
略して「ザバスコ」
数量限定のスコーンサンド、とっても美味しかったです。
やや塩強めのバターとスコーンの相性が抜群。
これはぜひ昼間に頑張って行ってありつきたい・・・。

初日は15時に完売。




▼オンラインからも購入可能です



初日は雨だったので落ち着いた客足で夜に行ってもスコーンが残っていました。
2日目はお天気でしたので夜に行くと完売続出でした。
お目当てのスコーンがある場合はぜひ、昼間に行ってください。
なお朝から並んで入場制限がかかったりと賑わっておりました。
会場の混雑や完売情報などは公式ツイッターやインスタグラムをご参考ください。


▼ちなみに7階催事場だけではなく地下1階でもスコーン販売してます。



2024年のスコパはチャイ系がブームのような気がしました。
ドリンクも各店多めに出店している印象。
これまでイートインは限られた店舗がソフトクリームやクレープなどの軽食を出すイメージでしたが
今回ドリンク、特に紅茶にフォーカスが置かれていたように思います。

コーヒーじゃなくて、紅茶なんだよね、という方におすすめのイベント!

スコーン界って今こんなに盛り上がっているのか・・・と熱気を肌で感じられるイベント。
お値段を見ないようにすると心の底から楽しめます!(笑)

ぜひ行ってみてください~。


▼食べて麺ター名誉会長 ももたさんのレポート








▼食べて麺ター会員のTDOさんのレポート





▼2023年レポート


▼2022年レポート
 





300250 (2)


 
300250


 





このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 編集