新宿の人気店「つけめん風雲児」が大宮に2024/2/19にオープンしました。
場所は大宮駅東口のラーメン武蔵家の隣です。
オープン前から攻めの立地だと言われていました。
▼武蔵家行ってきたレポートはこちら
もともと「クイックステーキ」があった場所でその前はステーキの「鶴亀屋総本店」、そしてその前は「ふらんす亭」でした。
2階は別のテナントで、「ステーキマックス大宮東口駅前店」がオープン予定です。
メニュー
2024/4
つけめん 950円
らーめん 900円
大盛、特盛は100円ずつ値段が上がっていきます。
並盛は少なめなので大盛りにするのがおすすめ。
食券制で、店員さんに案内されたら購入OKです。
武蔵家と同じく人気店なので常に店舗外に行列ができている印象です。
店舗待合席なしのため外で待つ形になります。
食券機は現金、スイカが利用できます。
風雲児食べてみた
大宮 風雲児 つけめん950円。
並盛だと少ないかも。大盛りは有料課金。
カウンター席のみ。通路狭め。カウンター下荷物棚あり。壁面フックあり。
紙エプロン言うと出してくれる。
平均点以上のクオリティはさすが!
つけ汁濃いというかしょっぱめ。
早めにスープ割りしていただく。
カウンター席のみ。通路狭め。カウンター下荷物棚あり。壁面フックあり。
紙エプロン言うと出してくれる。
平均点以上のクオリティはさすが!
つけ汁濃いというかしょっぱめ。
早めにスープ割りしていただく。
あつもりではなく、普通麺でオーダーしました。
風雲児の麺は冷たくしてこそ花開く気がしました。
以前にらーめんも食べましたがつけめんと同じく
しょっぱめだったのでスープ割をいれるなど。
つるっとした麺で確かに美味しいかも・・・。
これはこれでまた確かめに食べたくなってしまう味な気がします!
鷹の目→武蔵家→風雲児の順に並びが多かった😂
— 浦和たまこ(浦和URA日記:埼玉グルメなび) (@saitama_tamako) April 26, 2024
風雲児はたまたま列がない時に入れたので快適でした!鷹の目の人気が上がってしまっている(?)麺は六厘舎っぽい感じで決して赤点ではない。美味しさ担保されているのはさすが人気店!つけ汁がアツアツで良かった♡男性に並盛は少ないでしょう。 pic.twitter.com/f7jj0m10E9

コメント