
さいたま市中央区の与野駅西口周辺で、2024年10月13日(日)午前10時から「第31回大正時代まつり」が開催されました。
大正時代をテーマにした仮装パレードや大道芸、舞台パフォーマンスなど、大正ロマンあふれる催しで街が賑わいました。
約100名の参加者が芸者や舞妓、モダンボーイ、モダンガールなどに扮し、駅前通りを練り歩く様子は、まるで100年前にタイムスリップしたかのような光景を作り出しました。
1991年(平成3年)から開催されている歴史あるイベントで、例年単日のみの開催のためお見逃し無く。
メインイベントは仮装パレードで、一眼レフカメラをお持ちの方も多数集まります。滅多に撮れない被写体ということで年々勢いを増しているような、与野を代表する奇祭です。
地域の人々や観光客で賑わう会場では、屋台や富くじなど、大正時代の雰囲気を存分に楽しめるイベントが盛りだくさんでした。
地元、与野のお店も多数出店しており、「中華ひろと」「大こくや 」「ホップとリップ」なども出店しました。
▼中華ひろと レポート
▼大こくや レポート
▼ホップとリップ レポート
▼大正時代まつり公式サイト
■写真コンテスト開催!
今年の大正時代まつり『写真コンテスト』はインスタグラムへの投稿での実施となします!#大正時代まつり2024
— 大正時代まつり (@taishoujidai) October 7, 2024
でお気に入りの写真をInstagramに投稿してください📷 pic.twitter.com/w4TCPqM8yz
応募はInstagramから。
ハッシュタグは「大正時代まつり2024」です。









大こくやさんくずバー
— 浦和たまこ(浦和URA日記:埼玉グルメなび) (@saitama_tamako) October 13, 2024
桜区のKURIHARA COFFEE ROASTERSとコラボして
コーヒー味がでてますよの~ pic.twitter.com/46sL21qiBV
仮装パレードは2回目もあるので
— 浦和たまこ(浦和URA日記:埼玉グルメなび) (@saitama_tamako) October 13, 2024
みなさまぜひ楽しんでくださいー pic.twitter.com/G4wxWHlWvG
浦和クラフト焼売が与野でもいただける!?
— 浦和たまこ(浦和URA日記:埼玉グルメなび) (@saitama_tamako) October 13, 2024
テイクアウトのご用意もあります!◎
食べられるお店も限られているのでこの機会にぜひ pic.twitter.com/fz2VIrbTzJ
2024年は与野で発信活動を続けるヨノ代官も仮装パレードに参戦!実は、あの、その、えっと。。
— ヨノ代官@与野非公式キャラクター (@yonohonmachino1) October 13, 2024
中の人が大正時代まつりのパレードに参加させていただいております。たくさんカメラを向けられて有名人になった気分よのぉ〜。15時30分からのパレードも必ず見に来てよのぉ〜 pic.twitter.com/EiHTsFWtcx
みなさんはお会いできましたか?
また来年もお楽しみに!

コメント