-hqasbg

JR武蔵浦和駅1階自由通路にて、第4回むさうら駅前マルシェが開催されました。
今回のテーマは「感謝」です。

第4回むさうら駅前マルシェチラシ_page-0001


ビーンズ武蔵浦和とマルエツの間にある高架下通路で開催のため雨天でも決行可能なマルシェとなります。


■開催概要
日時:2024年11月23日(土)・24日(日)
時間:11:00~16:00
場所:武蔵浦和駅1階自由通路
入場:予約不要・無料


Screenshot_20241121-222820


雑貨やセラピーなど多種多様な出店に加え、キッチンカーや時間限定のストリートパフォーマンスなど楽しい企画が盛り沢山な2日間です。


▼詳しくは



■11月23日(土)の回に行ってきました。

i2vf0s

今回も多数の出店が集まりました。
クリスマスに向けたグッズや、自分だけのオリジナルグッズが作れるワークショップなどがありました。

344e0y

ストリートパフォーマンスはキッズ参加型も多く、賑わいました。


-r6axbe

フォトスペースも登場。



gc1zfl

今回キッチンカーは2台登場。

19rya4

小江戸川越からやってきた「TAROTARO Kitchen」さんのカレーパン(350円)をいただきました。
支払いにはペイペイが利用可能でした。

gekry4


揚げたてを出していただけるので、熱々です。
キッチンカーの前にはイートインスペースがあり座って食べることができます。


-hqasbg

カレーパンはドーナツとパンの中間をゆくもちもち系の生地。
中のカレーはカレーライスでも食べてみたいくらい作り込まれた味でした。
揚げたてが本当に嬉しかったです。

こちらのカレーパン、初日の土曜日は早期に完売してしまいました。


GdDMEUXagAIc2zW

TAROTARO Kitchen」では、ハワイの料理も手掛けていることから今回の出店では「アヒポケ」も出しています。醤油、わさび、アヒ&スパイシーサーモンコンビの3種類でレギュラーは1000円から。

普段は川越の観光名所「熊野神社」や「蓮馨寺」の近くでキッチンカーを出店。
今回出店の「TAROTARO Kitchen」と、もう一台「フォーチュン」というキッチンカーの2台を御夫婦で運営されています。

「TAROTARO Kitchen」の責任者さんは、「武蔵浦和へは車で40分で来れた。意外と近くて簡単に行き来できる。川越もさいたまエリアの人も、おのおののエリア内で移動しがちだが、実は川を越えたらすぐに行ける距離。こうして出店をすることでお店の味を知ってもらい、川越にもぜひ遊びに来ていただければ」とのこと。


gc1zfl


むさうら駅前マルシェは早くも4回目の開催となりました。
次回の開催もお楽しみに・・・。


【第4回むさうら駅前マルシェ】
日時:2024年11月23日(土)・24日(日)
時間:11:00~16:00
場所:武蔵浦和駅1階自由通路
入場:予約不要・無料









このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 編集