126666-2-c86694071d07bf38390bd6dff788e138-3900x2925



埼玉県さいたま市浦和区に拠点を置く「浦和クラフト焼売」に、2025年2月26日(水)より新商品「16才の柚子胡椒 of the REDS」が登場します。
この商品は、地元の城北埼玉高校の生徒たちが開発した真っ赤な柚子胡椒で、浦和レッズのチームカラーである赤をイメージしています。


■商品の特徴と開発背景


126666-2-b96be327fb0f51b14b4db43fd4b5b6c4-573x382
126666-2-dd157da8f9806132ddf0aa88020a6fe9-550x412




「16才の柚子胡椒 of the REDS」は、埼玉県毛呂山町で栽培された「桂木ゆず」と、見沼田んぼで育てられた激辛唐辛子「スコッチボネット」を使用。
フルーティーな香りと強い辛味が特徴です。
この調味料は、浦和クラフト焼売の濃厚な肉の旨味を引き立てるために開発されました。


開発のきっかけは、浦和クラフト焼売を手掛ける國吉さんが、市内の十色とうがらしファームを訪問したことから始まりました。
高校生たちは収穫から製造まで全工程に携わり、地域と連携して完成させました。


■販売情報と購入方法


この柚子胡椒は少量生産で、「浦和クラフト焼売」とセット販売されます。
価格は税込み2,700円(焼売10個入り・柚子胡椒30g)。
購入は浦和クラフト焼売の公式Webショップ限定となっており、今後Instagramで発表されるイベントでも販売の可能性があります。


▼公式ウェブショップ



■浦和クラフト焼売とは

126666-2-35f2b1c2f10f5f8065e00dcd3e0f009f-3900x2936



浦和クラフト焼売は、埼玉県さいたま市浦和を発祥とする焼売ブランドです。
この焼売は、地元の食材を活かし、地域の企業や農家とのコラボレーションによって生まれました。
主に以下の3つの団体でコラボしています。


▶U.B.P BREWERY - 浦和初のクラフトビール醸造所。


▶アスタネキッチン - 桜区にある障害のある方が働く椎茸農家で、菌床椎茸を使用しています。
味の濃い椎茸が特徴で、ヤオコー武蔵浦和店でも販売があります。


▶豚組 - 銘柄豚にこだわった豚肉料理専門店で、肉材の提供と焼売の生産を担当しています。


■特徴
大きさ: 一般的な焼売が14〜18g程度なのに対し、浦和クラフト焼売は約45gと大きめです。


銘柄豚のモモ・ウデ・バラを使用し、それぞれ異なる食感と旨味を引き出しています。また、椎茸は無駄なく使用され、天然素材のみを使用したシンプルな味付けが特徴です。


わたしが運営メンバーに入っている「埼玉メディア勉強会」でも、ご提供でいただき参加者の方からも絶賛の嵐。
お世辞抜きに本当に美味しいのでまだ食べたことの無い方はぜひ。






浦和クラフト焼売は、実店舗を持たず
通販か、地元の連携飲食店、イベントなどの催事出店でゲットできます。


今回新発売となる「16才の柚子胡椒 of the REDS」は、今のところ通販限定販売ですが、今後の展開にご期待ください。





【基本情報】
浦和クラフト焼売


Instagram


公式Webショップ







このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 編集