
与野本町駅東側にある、さいたま市中央区役所にて、イベント「ヨノ代官と惑星直列を見よう」が2025年3月2日(日)に開催されます。
東京大学天文学専攻/理学博士・井原ゆたかさんの解説を聞きながら、7つの惑星が一直線に並ぶ珍しい天文現象を観察できるイベントです。
対象はさいたま市内の小学生とその保護者で、先着100名様限定です。
今回の観望会では、2025年3月2日に起こる「惑星直列」という天文現象を観察します。
この現象では、土星、水星、海王星、金星、天王星、木星、火星の7惑星が一直線に並ぶ姿を見ることができます。
特に今回は新月の時期でもあり、月明かりがないため観測条件は抜群です。
また、東京大学で天文学を専攻し、理学博士の資格を持つ井原ゆたかさんが講師として参加します。
わかりやすい解説を交えながら、宇宙や惑星について学ぶことができます。
■イベント詳細
日時:2025年3月2日(日)18時集合(19時まで)
場所:さいたま市中央区役所 駐車場(雨天中止)
対象:さいたま市内在住の小学生とその保護者
定員:先着100名様
講師:井原ゆたかさん(東京大学天文学専攻/理学博士)
■参加方法と注意事項
ご参加には事前申し込みは不要ですが、定員は先着100名様となっています。
当日は暖かい服装でお越しください。
また、雨天の場合は中止となりますのでご了承ください。
■ヨノ代官とは?

ヨノ代官は、与野本町駅を拠点とする非公式キャラクターです。
与野の魅力を発信し、地域を盛り上げるために活動しています。TwitterやYouTubeでも情報発信を行い、「与野本ダチ(=与野本町の友達)」というファンコミュニティを形成。
地域イベントや支援プロジェクトにも積極的に参加しています。
ユーモアあふれる口調と親しみやすいキャラクター性で、地元住民から愛されているヨノ代官は、「与野派」を掲げて地域愛をアピールしつつ、与野の活性化に尽力しています。
▼ヨノ代官 YouTubeチャンネル
2025年3月2日(日)の夜は、ご家族で宇宙の神秘に触れてみませんか?
珍しい「惑星直列」を観察できるチャンスです。
ぜひこの機会に、お子様と一緒に夜空を見上げてみてください。
▼開催レポート
おはよの!
— ヨノ代官@与野非公式キャラクター (@yonohonmachino1) March 2, 2025
昨日は保護者さん含めて30〜40人が来てくれたよのぉ〜、雲が晴れずに結局星は見られずじまい。井原さんが30分ぐらい宇宙の話をしてくれました… pic.twitter.com/qTNJgUOZ47
ヨノ代官と惑星直列を見よう❗
— 💚たんち💚 ヒマか (@yosikawa1962) March 2, 2025
と、中央区役所に集まって空を見上げるものの
雲が邪魔して観測はできませんでした
でも、井原さんの宇宙についてのお話を聴くことができ
とてもいい時間でした
ありがとうございました#宇宙に夢中 pic.twitter.com/tbETbspzC5
ヨノ代官さんとの天体観望会は
— 井原ゆたか (@iharayutaka1983) March 2, 2025
残念ながら雲が出てきて星は見れず💦
でも天体と宇宙飛行士選抜、今後の宇宙開発のお話だけで30分以上も語ってしまった
子どもたちは熱心に聞いてくれてました
宇宙の話は、夢を与えられて幸せです(^^)
もっとこういう機会を作りたい!#さいたま市 pic.twitter.com/ULdXo4GoGK

コメント