IMG_9250

さいたま市中央区に「割烹バル あ晴れ」が2024年5月13日オープンしました。南与野駅西口の「Kaya-Machi かやまち」内に位置し、和浦グループが手掛ける割烹バルです。

▼和浦美味しすぎます






店名は「あはれ」と読みます。「あっぱれ」ではないのでご注意ください。かやまちエリアには個性的な飲食店が集まっていますが、この「あ晴れ」もその一角を担う素敵な店舗です。





IMG_9204
IMG_9212




店内は落ち着いた内装で大人の雰囲気を醸し出しており、しっとりと食事を楽しむのに適した空間となっています。カウンター席とテーブル席があり、一人でも気軽に立ち寄れる作りになっています。




■創意工夫が光るメニュー


IMG_9250






「さつまいもとブルーチーズのポテサラ 660円」は、同店の創意工夫が光る一品です。一般的なポテトサラダとは異なり、マヨネーズの風味を抑え、さつまいもの自然な甘みを活かした仕上がりになっています。ブルーチーズの風味が絶妙なアクセントとなり、デザートのような感覚で楽しめる一品です。






IMG_9225



海鮮料理も充実しており、海鮮サラダには新鮮なお刺身がたっぷりと使用されています。


IMG_9235




お刺身の盛り合わせは鮮度の高さが際立ち、内陸県である埼玉とは思えない海の幸を堪能できます。アヒポキなどのハワイアン料理も取り入れており、和食の枠を超えた多彩なメニューが魅力です。




IMG_9255




季節の食材を活かした料理も豊富で、春にはホタルイカやふきのとうの土鍋ご飯など、旬の食材を使った料理を提供しています。ホタルイカはしゃもじで潰して食べるという独特の提供方法で、ふきのとうの天ぷらも香り高く仕上げられています。




土鍋ご飯は注文から提供まで約30分かかるため、早めの注文がおすすめです。じっくりと炊き上げられた土鍋ご飯は、素材の旨みが凝縮された逸品です。





IMG_9247




「あ晴れ」では、海鮮料理と日本酒のペアリングを楽しむことができます。日本酒は魚料理との相性が良く、特に新鮮な刺身との組み合わせは絶品です。


おちょこのデザインも凝っており可愛かったです。



料理に合わせた日本酒の提案も行っており、マリアージュを存分に楽しむことができます。






■かやまちエリアの発展


南与野駅西口の「Kaya-Machi かやまち」は、地域の魅力を集めた新しい商業エリアとして発展しています。2024年2月29日には「ドトールドッグカフェ」が、4月11日には「大衆酒場レトロ理論」がオープンするなど、次々と新店舗が誕生しています。


現在は第2弾の工事も進行中で、二階建ての施設が計画されているとのこと。南与野エリアの新たな魅力スポットとして、今後の発展が期待されています。


美味しい海鮮料理と厳選された日本酒を楽しみたい方は、ぜひ「割烹バル あ晴れ」を訪れてみてはいかがでしょうか。
和と洋の要素を取り入れた創意工夫あふれる料理の数々が、きっと満足のいく食事体験を提供してくれることでしょう。
ここはおすすめです。






【割烹バル あ晴れ -Ahare-】
▼Instagram



▼食べログ


住所:〒338-0013 埼玉県さいたま市中央区鈴谷二丁目622-25 Kaya-Machi内
ランチ営業 なし
ディナー営業 あり





このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 編集