
武蔵浦和駅前で「むさしフェス2025」が2025年5月31日(土)・6月1日(日)開催です。
武蔵浦和駅前の4会場合同で行われる「むさしフェス」は2024年9月27日(金)と28日(土)に第1回目が開催されました。
▼レポートはこちら
今回は2回目の開催となります。
■アクセス
会場はJR武蔵浦和駅のマルエツとビーンズの間にある1階自由通路、マチノバ(プラウドシティステーションアリーナ3・5階)、サクラノード(埼京線高架下)、武蔵浦和駅西口広場の4か所で開催されます。駅直結でアクセス抜群、どなたでも気軽に立ち寄れます。
■4会場の詳細
武蔵浦和駅1階自由通路:体験&物販エリア。ハンドメイド雑貨やワークショップ、ステージ企画もあり。
サクラノード:フードエリア。キッチンカーや地元グルメ、飲食スペースが充実。
マチノバ(プラウドシティステーションアリーナ3・5階):暮らしと表現のエリア。トークショーやパフォーマンス、ワークショップなど屋内外で多彩な催し。
武蔵浦和駅西口広場:(6/1(日)のみ) 防災防犯エリア。子ども向けイベントも実施。
■イベント内容

体験&物販、フード、暮らしと表現、防災防犯の4つのエリアに約110のブースが並び、家族連れや幅広い世代が楽しめる内容です。
フードエリアでは多様なキッチンカーや地元飲食店のグルメが並び、物販エリアではハンドメイド雑貨やワークショップが楽しめます。
フードエリアでは多様なキッチンカーや地元飲食店のグルメが並び、物販エリアではハンドメイド雑貨やワークショップが楽しめます。
期間中は4会場を巡るスタンプラリーも開催。スタンプを集めて抽選会に参加すると、豪華景品が当たるチャンスがあります。
駐車場、駐輪場はありません。
エコバッグの用意があるといろいろお買い物が出来て便利です。
今回初めてフリマも開催となります。
掘り出し物を見つけてみてください。
毎回大盛況のむさしフェス。
2025年も武蔵浦和駅前が2日間限定で特別な空間に変わります。
ご家族やご友人と、ぜひ足を運んでみてください!

インスタグラムも開設されたので要チェックです!
【むさしフェス2025】
▼Instagram
2025年も武蔵浦和駅前が2日間限定で特別な空間に変わります。
ご家族やご友人と、ぜひ足を運んでみてください!

インスタグラムも開設されたので要チェックです!
【むさしフェス2025】
住所:JR武蔵浦和駅前(1階自由通路ほか)

コメント