IMG_4160




さいたま市大宮区に「肉汁うどん 桜」が2025年6月5日(木)オープンしました。
大宮駅西口から徒歩4~6分ほど、カフェヴェローチェ隣のYK-10ビル地下1階(桜木町1-11-1)に誕生しました。
元々は見沼区南中野で2020年7月3日(金)にオープンし、2024年1月28日(日)に閉店した人気店が、約1年4ヶ月ぶりの復活です。




■アクセス


IMG_4175




大宮駅西口から徒歩4~6分。カフェヴェローチェ大宮店隣のビル地下1階、ソニックシティ向かいの便利な立地です。




IMG_3721


店舗は地下一階になります。アクセスは階段のみ。
アハモの電波は入りました!




■店舗の概要説明


IMG_4146




「極上の肉汁うどんを、特別な空間で。」がコンセプト。
店内にはカウンター席とソファー席のテーブル席があり、落ち着いた雰囲気です。




IMG_4151




食券制で支払いは現金のみ。
食券機の横にメニュー表があるので、購入前に目を通しておくとスムーズです。


男女別トイレを完備しています。
トイレットペーパーが絵柄付きでした!




■メニュー


2025/6


IMG_4147
IMG_4145


肉汁うどんは並盛980円~。
うどんのあつもりを選択できます。






■肉汁うどん食べてみた




IMG_4160




看板の「肉汁うどん」は、コシの強い太麺と、豚バラ肉・長ネギ・油揚げが入った甘めの肉汁が特徴。
具材は大きめにカットされていて食べごたえがあります。


並盛350g、中盛650g、大盛850gとボリュームも選べます。




うどんのボリュームと共にお値段も変わります。


うどんの塩気は控えめでヘルシーな印象。

太麺でありながらツルツルっとした喉越しです。






IMG_4161
IMG_4168


次は中盛りにチャレンジしてみたい!

IMG_4158


調味料はねぎ、塩、七味、ゴマ、醤油、ゆで湯。
爪楊枝もありました!


最後につゆに、ゆで湯をいれてマイルドにすると美味しく飲めます。


IMG_4153


お水はセルフで。
紙エプロン、荷物カゴはお水コーナーの脇にありました。


食べ終わったらカウンター奥に食器を返却するフードコートにある法式です。箸とその他のゴミは分別した上で食器を返却します。






■オープンセールキャンペーン(終了)




オープン記念として6月5日(木)~10日(火)の5日間、通常税込980円の「肉汁うどん(並)」が税込500円で提供されました。期間中は連日大盛況で、昼営業の途中で売り切れるほどでした。


このキャンペーン、見沼店の時も話題になっていたので懐かしいですね。

オープン後もまた500円キャンペーンがあるのでは?なんて期待しちゃいます。



見沼区で愛された味が大宮の新たな名所として復活。武蔵野うどん好きはもちろん、初めての方もぜひ一度足を運んでみてください。



Threadsで見る






【肉汁うどん 桜】
▼Instagram





▼食べログ

埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-11-1 YK-10ビルB1

ランチ営業 あり(中休みあり)
ディナー営業 あり





このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 編集