2017年9月20日にオープンしたイオンタウン吉川美南に行ってきました!

▼関連記事
イオンタウン吉川美南第2期2017/9/20オープン!
 

P1020446

吉川美南駅前には以前からイオンがオープンしていましたが、今回オープンしたのは計画の第二期分です
ついに吉川美南にスーパーができました~!

イオン「モール」ではなくイオン「タウン」なのはその規模感からなのでしょうか。

吉川美南のイオンタウンはケーズデンキをはさんで2つに分断されているのが特徴です
さらに計画は第3段階まで組まれており、駅前に温泉施設ができるかも?しれません

イオンタウン吉川美南のフロアマップ


BlogPaint

イオンタウン吉川美南は2階建てです
3階屋上は駐車場になっています

1階にはスーパーのイオン、薬局、郵便局などがあります


P1020434

2階は雑貨屋のFT、100円ショップセリア、レストランなどがあります

P1020435

フロアマップの中央上部、車椅子優先トイレの左にくぼみがありますが、
ここには現在、ソファーと自動販売機があります

そしてその正面には何故か自動ドアがあるんです
しかも開かないのです

位置的に既にオープンしているイオンとここで接続するのかもしれません!


イートインには電源席も!

BlogPaint

1階のスーパーイオンの近くにはイートインコーナーがあります
全部で80席
結構窮屈な印象でした

P1020429

こちらのイートインにはなんと電源席があるんです!
電源席はドライアイスやおいしい水の機械の前にある大きなテーブルに取り付けられています

P1020428

全部で4つしかありませんでしたがあるだけありがたいですね!

P1020425

電子レンジは2台あり、1800ワットでした

P1020426

家庭用の3倍以上の出力だそうです

P1020427

イートインの脇にはパン屋さんが併設されており、コーヒーなどの販売もあります
無料の水やお湯は見たところありませんでした・・・


イオン内の郵便局は土日も18時まで営業!


P1020424

郵便局もオープンしました
こちらは1階にあります

P1020432

郵便業務は土日も18時までやっているので使い勝手がいいですね!
ただし平日も18時までしかやっていないのでお勤めの方の平日利用は厳しいでしょう

ATMは日曜日以外は23時までやっています

一部の業務でやっていないものがありますが、やっとインフラが整った!という感じですね
ここで足を止める人を何人も見ました

P1020421

その他1階にはカルディ的な輸入食品のお店がオープンしました
カルディよりも安いかな?という印象です
品揃えも豊富で見ているだけでも面白かったです

P1020439

2階のテナントでおすすめなのはセリアの隣にあるキャラクターグッズのお店です
ここではディズニーグッズがなんと半額でした!
信じられません!この他にも半額商品多数!2階でもっとも賑わっていたお店かもしれません

P1020436

雑貨屋のFTは既にオープンしていたイオンから移転してこちらにやってきました

P1020437

かなり広く、いろいろなものが売っていました

P1020440

2階にはカフェがありますが雰囲気はこんな感じ
仕切りなどはなく、外から丸見えですが新しいお店なのでキレイでした

P1020443

お母さん方が2度見していたのがこちら!

新体操スクールです!

キャプチャ

下は2歳半から小学生まで、週1で月謝は6500円です

▼HPはこちら








吉川美南 – イオンリテール直営のフィットネスクラブ・スポーツクラブ「イオンスポーツクラブ THE SPACE」


BlogPaint

期待のサイゼリヤは2階の店舗奥にオープンしました
とっても賑わっていました
やはりサイゼリヤは無敵ですね

イオンタウン吉川美南に行ってきた感想


市外からの集客が見込めるような店舗かというとそうでもなく、テナントも目を引くものがありません
昔のサティのイメージです
これはむしろ吉川美南に住む人のためのイオン!と言った感じでよそ者はお呼びではありません
隣の越谷レイクタウンに行った方がよっぽど楽しいでしょう

今回オープンしたイオンタウン吉川美南には郵便局やイオン銀行、病院、スクールなどのインフラも入っています
特にスクールの種類が豊富ではないか?と感じました
本屋やゲームセンターなど、長時間滞在できるようなお店がないのが残念です

吉川美南駅前の開発はまだまだ進んでいくのでこれからの街の発展に期待です

ちなみにイオンカードの当日入会も受け付けていました・・・

が、クレジットカードマニアといたしましてはネット入会の方が何かとお得なのでそちらをおすすめします
なにかしらのサイトを経由して入会した方がお金になります

イオンカードにはいろいろ種類がありますが、おすすめは「イオンカードセレクト



イオン銀行のキャシュカードとクレジットカードがセットになったカードです
このカードを持っているとイオン銀行の普通預金金利が0.1%になるのです
メガバンの金利が0.001%なので驚異的に高い金利となります
定期預金でもっとも高い金利が0.2%です

いつでも引き出せる普通預金で0.1%は奇跡ですね

わたしは既にメインバンクをイオン銀行に切りかえております!
入会金年会費無料でお金を年0.1%増やせるってすごくないですか?
お金を増やすためだけに作りました
クレカとしてはあまり利用していません(笑)
ETCカードも無料で付加できるのでおすすめですよ~








このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 編集