- ブログネタ:
- 行った場所や気になる場所 に参加中!
今回はスタンプラリーと大宮駅周辺の展示の様子をお届けします
スタンプラリーは3箇所のスタンプを集めればOK
メイン会場である大宮車両センターと鐘塚公園の他、どこか1箇所のスタンプを集めれば景品がもらえました
お昼すぎに景品引き換えに行きましたが、先着2万名までのSLパズルと先着5000名までの新幹線鉛筆をもらうことが出来ました(*^^*)
さらにスタンプラリー参加者にはダブルチャンスも
旅館宿泊券やカメラなどが当たるかも!?ということで大人にも嬉しい内容でした
景品引き換え所である大宮ソニックシティ前の鐘塚公園では鉄道関係の方のライブやトークショーが行われたり、食堂車メニューの販売もありました!
こども駅長制服撮影会もあり、盛り上がっていました
この会場はベンチがあるので休むにはいいですね~
今回の鉄道フェアはメイン会場の車両基地のほか、大宮駅周辺が一体となってイベント会場になっていました
大宮駅東口 銀座通り
ミニ新幹線乗車体験にこの長蛇の列・・・・
しかし無料で、かなりの距離を楽しめますから子供も大喜びの企画です
大人も乗ることが出来ました
更に人気だったのが駅員なりきり制服撮影会!
こちらは子供向けの企画ですが、ずらっと並んだ制服たち、かっこいいですね~(*^^*)
現役駅員さんが多数配置されていました!
大宮駅東口ではあらゆるジャンルのお店が出店していました
食べ物はもちろん、保険屋さん、ボランティア団体、ハンドメイド、料理教室、ジオラマ、鉄道グッズなどなど!
ステージも用意があり、素敵な演奏を披露していました
大宮駅 中央コンコース
大宮駅西口から歩いていける鉄道グッズショップ TOMIXより、鉄道模型ジオラマ展示を行っていました
▼関連記事
超レア!きっぷ日付印字体験!
今日、鉄道フェアに来た思い出に。
無料で切符の日付印字体験ができました
午前中は空いてましたが、午後になると大行列でしたね
子供から大人まで大人気でした
お昼までなら大丈夫!?スタンプラリーの景品には余裕があった!?
スタンプラリーは3箇所のスタンプを集めればOK
メイン会場である大宮車両センターと鐘塚公園の他、どこか1箇所のスタンプを集めれば景品がもらえました
お昼すぎに景品引き換えに行きましたが、先着2万名までのSLパズルと先着5000名までの新幹線鉛筆をもらうことが出来ました(*^^*)
さらにスタンプラリー参加者にはダブルチャンスも
旅館宿泊券やカメラなどが当たるかも!?ということで大人にも嬉しい内容でした
景品引き換え所である大宮ソニックシティ前の鐘塚公園では鉄道関係の方のライブやトークショーが行われたり、食堂車メニューの販売もありました!
こども駅長制服撮影会もあり、盛り上がっていました
この会場はベンチがあるので休むにはいいですね~
車両基地以外の鉄道フェア会場は・・・・
今回の鉄道フェアはメイン会場の車両基地のほか、大宮駅周辺が一体となってイベント会場になっていました
大宮駅東口 銀座通り
ミニ新幹線乗車体験にこの長蛇の列・・・・
しかし無料で、かなりの距離を楽しめますから子供も大喜びの企画です
大人も乗ることが出来ました
更に人気だったのが駅員なりきり制服撮影会!
こちらは子供向けの企画ですが、ずらっと並んだ制服たち、かっこいいですね~(*^^*)
現役駅員さんが多数配置されていました!
大宮駅東口ではあらゆるジャンルのお店が出店していました
食べ物はもちろん、保険屋さん、ボランティア団体、ハンドメイド、料理教室、ジオラマ、鉄道グッズなどなど!
ステージも用意があり、素敵な演奏を披露していました
大宮駅 中央コンコース
大宮駅西口から歩いていける鉄道グッズショップ TOMIXより、鉄道模型ジオラマ展示を行っていました
▼関連記事
超レア!きっぷ日付印字体験!
今日、鉄道フェアに来た思い出に。
無料で切符の日付印字体験ができました
午前中は空いてましたが、午後になると大行列でしたね
子供から大人まで大人気でした
その他ここでは鉄道写真コンテストの展示が!
16時をすぎると見事に撤収されていたのが残念なくらい、どれも力作揃いでした
西口のJACK大宮南側広場では新幹線のエア遊具
大宮駅から車両基地へ向かう動線にあるのでこれまたすごい人でした
とても目立ってましたね
車両基地への道中には新幹線モチーフのデザインがあったり・・・・
SLがあったりします
お見逃しなく!
16時をすぎると見事に撤収されていたのが残念なくらい、どれも力作揃いでした
西口のJACK大宮南側広場では新幹線のエア遊具
大宮駅から車両基地へ向かう動線にあるのでこれまたすごい人でした
とても目立ってましたね
車両基地への道中には新幹線モチーフのデザインがあったり・・・・
SLがあったりします
お見逃しなく!
閉場の16時以降もやっていたのがDOM1階連絡展示スペースでのSL写真展
元プロ野球選手の方が撮影した珠玉のSL写真が拝めました
カメラ屋さんの前に展示があったのでカメラに興味のある方の目にも触れたかもしれませんね
▼メインの車両基地会場についてはこちらをどうぞ
元プロ野球選手の方が撮影した珠玉のSL写真が拝めました
カメラ屋さんの前に展示があったのでカメラに興味のある方の目にも触れたかもしれませんね
▼メインの車両基地会場についてはこちらをどうぞ

コメント