ららぽーと富士見に未来の遊園地チームラボアイランドがオープン。
このチームラボアイランド、他のモールでも期間限定ででていたりするのですが、ららぽーと富士見は常設店なんです。いついってもあるわけで、しかも常設店舗のオープンはこれが初めて。画期的ですよね。
ここで一体なにが出来るの?というと
上記6点の作品を楽しめるのです。最新のテクノロジーを使った超近未来型遊園地なのです。
利用料金は大人子供共通1200円(2歳以下無料)
時間制プラン 30分500円 延長20分毎300円
1時間以上いるなら普通に1200円払ったほうが良さそうですね
営業時間 10時~18時
▼ららぽーと富士見関連記事
アクセス
【ららぽーと富士見】南与野駅からバスでのアクセス
【ららぽーと富士見】大宮駅からバスでのアクセス
屋上駐車場
注目ショップ
フードコートの紹介
彩の国レストラン
ブックカフェBOWL(ボウル)
未来の遊園地チームラボアイランド
ポポンデッタの鉄道カフェ
スタジオカフェズーアドベンチャー
コロコロコミック公式ショップ「コロコロベース」
ららぽーとトリビア
ららぽーと富士見の試写会応募の方法
mixiチェック
編集
このチームラボアイランド、他のモールでも期間限定ででていたりするのですが、ららぽーと富士見は常設店なんです。いついってもあるわけで、しかも常設店舗のオープンはこれが初めて。画期的ですよね。
ここで一体なにが出来るの?というと
ららぽーと富士見(埼玉)に、初の常設店舗『チームラボアイランド -学ぶ!未来の遊園地-』がオープン。チームラボが進める教育プロジェクト「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地」の中から、「お絵かき水族館」、「光のボールでオーケストラ」、「天才ケンケンパ」、紫舟+チームラボ「まだ かみさまが いたるところにいたころの ものがたり」、「小人が住まうテーブル」、「つながる!積み木列車」の計6点を常設展示します。(チームラボHP)
上記6点の作品を楽しめるのです。最新のテクノロジーを使った超近未来型遊園地なのです。
利用料金は大人子供共通1200円(2歳以下無料)
時間制プラン 30分500円 延長20分毎300円
1時間以上いるなら普通に1200円払ったほうが良さそうですね
営業時間 10時~18時
▼ららぽーと富士見関連記事
アクセス
【ららぽーと富士見】南与野駅からバスでのアクセス
【ららぽーと富士見】大宮駅からバスでのアクセス
屋上駐車場
注目ショップ
フードコートの紹介
彩の国レストラン
ブックカフェBOWL(ボウル)
未来の遊園地チームラボアイランド
ポポンデッタの鉄道カフェ
スタジオカフェズーアドベンチャー
コロコロコミック公式ショップ「コロコロベース」
ららぽーとトリビア
ららぽーと富士見の試写会応募の方法

コメント