いつ行っても行列してる、浦和の有名なラーメン屋さん「一瑳」(いっさ)に行ってきました
土日のお昼時12頃に並んで、20~30分待ちでした
場所は浦和駅西口のごちゃごちゃした通りの一角にあります
駅からはとっても近く、歩いて1分
ここは再開発地域でもあり、将来的にはなくなる可能性があります
浦和 鶏そば一瑳のメニュー
あっさり鶏そば 750円
濃厚鶏そば 830円
替え玉 100円
鶏白湯つけめん 780~980円
まぜそば 780円
あっさり鶏そばがお店の看板メニュー
ついで濃厚鶏そば推し。替え玉は最初に食券で買うことも出来ますし、あとから現金でも追加購入できます
つけめんは湯で時間に約7分かかるため、ひとりで行って注文するには少々勇気のいるメニューです
看板メニューのあっさり鶏そば。スープの色は黄色みがかっていますが、透き通っていて確かにあっさりとしたスープです
麺は細麺。
量な少なめで、ちょっぴり替え玉が欲しくなります
しかしスープがそこまで濃厚でないため、この1杯だけでも十分な気もします。
鶏肉は3切れ。とってもホロホロで美味しく、女性ウケしそうです
そうそう、調味料として柚子胡椒もついてきます
さっぱりして美味しいですよ
自家製ラー油はかなりおいしいので鶏そば一瑳に行ったら必ずや挑戦してみて欲しいですね
個性が強いので終盤に入れることをおすすめします
いつも行列しているため、女性ひとりでは入りづらかったのですが、オペレーションがしっかりしているため、安心でした
行列に並んでいる間に注文を聞いてくれますし、中に入るとスグにラーメンが出てきます。
たくさんのお客さんをさばくのにも慣れている感じがありました
店内はとても清潔でした。カウンターもピカピカなので女性にもおすすめできます。
浦和界隈のみならず、全国的にも?かなりの有名店ですのでミーハー客も多く、家族連れやカップルも大変多い印象
だからこそ、女性がひとりで行ってもそこまで浮かないかな~とも思います。
あっさり鶏そばがあっさりしすぎて、印象も薄かったので、今度は濃厚鶏そばを食べてみたいと思います!
▼関連記事
▼女性がひとりで行っても大丈夫なおすすめ飲食店
女性がひとりで行っても気軽に替玉を注文できる。大宮のラーメン凪っていいよね
【武蔵浦和孤独のグルメ】新晨美食坊 (シンシンビショクボウ)で本格中華麻婆茄子!800円
安楽亭武蔵浦和は1人焼き肉推奨店!20回以上通ったわたしが教えるぼっちランチ攻略法!
【行列のできるラーメン屋】銀座篝(かがり)が浦和アトレにやってきた!
まるでプリン?絶品フレンチトーストが食べられる!武蔵浦和カフェポコリット
武蔵浦和サンマルクカフェには男女が密会できる特別席がある!
ゆっくり二郎系ラーメンを食べたいなら?フードコート内のジャンクガレッジがおすすめ
【武蔵浦和で最も落ち着いてラーメンが食べられる店】ラーメンアカデミー唯一の生き残り「獣兵衛」
【おひとりさま寿司屋】丸井大宮「海鮮処寿し常」まぐろが本気でおいしい!
【泊まらない!浦和ロイヤルパインズホテル】ラ・モーラでスイーツを食べよう
mixiチェック
編集
土日のお昼時12頃に並んで、20~30分待ちでした
場所は浦和駅西口のごちゃごちゃした通りの一角にあります
駅からはとっても近く、歩いて1分
ここは再開発地域でもあり、将来的にはなくなる可能性があります
浦和 鶏そば一瑳のメニュー
あっさり鶏そば 750円
濃厚鶏そば 830円
替え玉 100円
鶏白湯つけめん 780~980円
まぜそば 780円
あっさり鶏そばがお店の看板メニュー
ついで濃厚鶏そば推し。替え玉は最初に食券で買うことも出来ますし、あとから現金でも追加購入できます
つけめんは湯で時間に約7分かかるため、ひとりで行って注文するには少々勇気のいるメニューです
あっさり鶏そば 750円
看板メニューのあっさり鶏そば。スープの色は黄色みがかっていますが、透き通っていて確かにあっさりとしたスープです
麺は細麺。
量な少なめで、ちょっぴり替え玉が欲しくなります
しかしスープがそこまで濃厚でないため、この1杯だけでも十分な気もします。
鶏肉は3切れ。とってもホロホロで美味しく、女性ウケしそうです
そうそう、調味料として柚子胡椒もついてきます
さっぱりして美味しいですよ
自家製ラー油はかなりおいしいので鶏そば一瑳に行ったら必ずや挑戦してみて欲しいですね
個性が強いので終盤に入れることをおすすめします
いつも行列しているため、女性ひとりでは入りづらかったのですが、オペレーションがしっかりしているため、安心でした
行列に並んでいる間に注文を聞いてくれますし、中に入るとスグにラーメンが出てきます。
たくさんのお客さんをさばくのにも慣れている感じがありました
店内はとても清潔でした。カウンターもピカピカなので女性にもおすすめできます。
浦和界隈のみならず、全国的にも?かなりの有名店ですのでミーハー客も多く、家族連れやカップルも大変多い印象
だからこそ、女性がひとりで行ってもそこまで浮かないかな~とも思います。
あっさり鶏そばがあっさりしすぎて、印象も薄かったので、今度は濃厚鶏そばを食べてみたいと思います!
▼関連記事
▼女性がひとりで行っても大丈夫なおすすめ飲食店
女性がひとりで行っても気軽に替玉を注文できる。大宮のラーメン凪っていいよね
【武蔵浦和孤独のグルメ】新晨美食坊 (シンシンビショクボウ)で本格中華麻婆茄子!800円
安楽亭武蔵浦和は1人焼き肉推奨店!20回以上通ったわたしが教えるぼっちランチ攻略法!
【行列のできるラーメン屋】銀座篝(かがり)が浦和アトレにやってきた!
まるでプリン?絶品フレンチトーストが食べられる!武蔵浦和カフェポコリット
武蔵浦和サンマルクカフェには男女が密会できる特別席がある!
ゆっくり二郎系ラーメンを食べたいなら?フードコート内のジャンクガレッジがおすすめ
【武蔵浦和で最も落ち着いてラーメンが食べられる店】ラーメンアカデミー唯一の生き残り「獣兵衛」
【おひとりさま寿司屋】丸井大宮「海鮮処寿し常」まぐろが本気でおいしい!
【泊まらない!浦和ロイヤルパインズホテル】ラ・モーラでスイーツを食べよう

コメント