P1220303

さいたま市緑区にカフェと雑貨のお店「HORUTA (オルタ) 」が2020年8月25日オープンしました。
浦和駅からはバスで8分。
「オルタ」は浦和の人気カフェ「ウワイト」の姉妹店になります。


【緑区カフェ】オルタの行き方 駐車場なし


P1220269

バスで行くのが1番いいと思います。
浦和駅からはバスで8分。北原山バス停で降りて、徒歩1分程度です。バス停からの道のりはわかりやすいと思います。

車で行く方も多いと思いますが
オルタの店舗専用駐車場はありません。

お店の入り口は大通りから一歩奥まっているので車内からは見つけづらく素通りしてしまうかもしれません。

近くにはオーケーストア浦和原山店があり、駐車無料となっていました。
MEGAドン・キホーテ 浦和原山店も近いので一緒に回りたいですね。

オルタの店舗前は自転車がおけるようなスペースもありました。


お店の看板の裏側に回り込んでみると・・・

P1220275

「←Cafe uwaito」とありました。


【緑区カフェ】オルタのメニュー


P1220281

浦和のカフェ「uwaito(ウワイト)」と言えば、可愛いラテアートが有名です。
オルタもラテアートをやっていますが、
ラテアート対象メニューは
「カフェラテホット」
「カプチーノコンカカオ」のみ
とのことでした (2020/10)

コロナウイルス感染予防のため店内利用は80分までに制限されていました。

ケーキも可愛いのでドリンクと合わせて注文するのがおすすめです。

【緑区カフェ】オルタでティータイム!


P1220289


今回は「カプチーノコンカカオ」550円にしました。

表面にカカオが振られており、超苦めの大人な味です。
インスタントコーヒーを直で舐めるくらいに苦かったです。

ラテアートは普通にハートでした。
お砂糖は特に追加で出てこなかったのでコーヒーが苦手な方(※管理人のことを指す)はご注意ください。


P1220298

シャインマスカットのショートケーキ 600円

旬のシャインマスカットがたっぷり入ったケーキでした。
生クリームはもったりと濃厚でした。
苦いコーヒーとよく合います。

巨峰とシャインマスカットのタルト700円も見た目が可愛く、カラフルなのでこちらもおすすめです。
ケーキとタルト、1人で両方食べている人もいました!
ある意味で正解!


P1220301


いちじくのグラスショート 650円

ショートケーキだけどグラスに入ったパフェのようなスイーツでした。
いちじくたっぷりで豪勢です。

断面も美しく写真映えしますね



P1220304

店内にはカウンター席とテーブル席がありました。
1人でも入りやすそうです。


P1220287

P1220283

ところどころにお花が飾られていて癒やされます。


P1220278

トイレはこちら。
ドアもおしゃれです。


P1220277

物販も行っていました。

P1220279

コーヒーも購入できます。

P1220280

浦和のカフェ「ウワイト」に負けず劣らず、雰囲気のいいカフェでした。
自然光重視で隠れ家的なウワイトと比べると、オルタは全体的に明るく木のぬくもりを感じる空間演出でした。
支払いは現金のみでした。

水、木、日休みなのでご注意ください。(2020/10)
最新の営業情報は公式SNSでご確認ください。


HORUTA/オルタ

HORUTA/オルタ(@horuta_urawa) • Instagram写真と動画

 [食べログ]
住所:埼玉県さいたま市緑区原山1-6-3

営業時間 : 月曜.火曜.金曜.土曜 11:00〜17:00(16:30 L.O)













 \ネット予約でGo To Eat/


















\よろしければフォローください/

 



Instagramやってます
saitamatamako_nametag







このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 編集