大宮ルミネに2017/3/4にオープンしたタピオカカフェ春水堂(チュンスイタン)に行ってきました
台湾タピオカカフェ春水堂(チュンスイタン)とは
タピオカミルクティー発祥のお店です
創業1983年
店舗は大宮の他にルミネエスト新宿、代官山、六本木、表参道、飯田橋、横浜、博多、福岡天神地下街などにあります
埼玉県にはこのルミネ大宮店が初出店となります
名物のタピオカミルクティーの他、台湾スイーツや麺類なども販売しています
大宮ルミネのお店はルミネ1の2階にあります
ルミネ1って一体どこ・・・?というと、「大宮駅東口の方」です
東口の方まで来ると、ルミネの入り口が右と左に出現してくるのですが、
「左の方」です
3コインズ、ブックファースト、伊勢丹、富澤商店などが入っているビルの2階奥に春水堂(チュンスイタン)があります
お店は2階のため大宮駅のデッキから直通です
フロアマップの左上が春水堂(チュンスイタン)ですよ
【ルミネ大宮】タピオカカフェ春水堂(チュンスイタン)のメニューは?
埼玉たまこ@saitama_tamako
【ルミネ大宮】タピオカカフェ春水堂(チュンスイタン)のメニュー土日ver
2017/05/04 10:51:34
平日はもっとお得なランチメニューが出現するとか https://t.co/ImDQapNbG9
メニューはフェイスブックのアルバムにまとめましたのでこちらも御覧ください
▶【ルミネ大宮】タピオカカフェ春水堂(チュンスイタン)のメニュー
ごはんとドリンクのセットで1200円~1500円くらいでしょうか
ドリンクのみ注文する方も多くいました!1杯600円くらいで済ますこともできます
麻婆香菜担々麺(マーボーパクチー担々麺)のパクチー抜き注文はできる?
マーボー担々麺が食べたかったのですが、パクチーがついてるやつしか販売がない!
ということでパクチー抜き注文はできるのかやってみたところ、普通に対応してもらえました
パクチーを抜いてもその分割引にはなりませんが、好みが分かれるところですので「パクチーが・・・」という方はダメ元で言ってみるといいかもしれないですね!
パクチー抜き担々麺はこれだ!
マーボーパクチー担々麺のパクチー抜きがこちらです
辛さは1から4まで選べます
今回は1にしたのですが、それでも辛かったです。加齢とともに辛さに弱くなってゆく・・・
抹茶タピオカも美味しかった
タピオカドリンクは抹茶にしました
そこまで甘くなくスッキリしたドリンク。タピオカは本当にたくさん入っています。
氷がクラッシュされているので、暑い夏にはピッタリですね
ポイントカードは興味を示さないともらえない?!
ポイントカードは1ドリンクごとにスタンプ1個もらえます
20個貯めるとドリンク1杯に引き換え可能
雨の日と月曜日はポイント2倍です
春水堂(チュンスイタン)全店で使用可能で有効期限はありません
レジ前にポイントカードが置いてあるのですが、興味を示さないともらえなそうでした
我こそはヘビーユーザーになるぞ!という方はすすんでアピールください
ルミネ大宮の春水堂(チュンスイタン)は隠れ家的で居心地抜群!
管理人のおぼろげな記憶を頼りにチュンスイタンの見取り図を作成してみました!
見てみると、外からはパッと見わからないくらい広い作りなんです
奥の奥まで席があってかなり隠れ家的で面白い作りでした
1人客はソファー席に案内されることが多いようでこちらは6席分あったような気がします
2人客は厨房前の2人掛けのテーブル席に案内されるようですが、テーブルのサイズが小さいため窮屈な印象でした
さらに奥まで席は広がっています
こちらは管理人未踏の地のため完全にイメージなのですがこちらも広々としていました
外から全く見えない!というところがとってもいいと思います!
女性のおひとりさま客も多く、買い物時の休憩スポットとして活用されているようでした!
春水堂 ルミネ大宮店
ジャンル カフェ、スイーツ(その他)、台湾料理
住所 埼玉県さいたま市大宮区錦町630 ルミネ大宮1 2F
交通手段 大宮駅から36m
営業時間 10:00~21:00
定休日 不定休
予算¥1,000~¥1,999
席数 50席
テイクアウトあり
ポイントカードあり
ポイントカードあり

コメント