IMG_lk7fu7


大宮アルシェ5階に猫カフェ「Mocha(モカ)」が2019/3/25オープン!

アルシェの5階といえば、NACK5の収録スタジオがあるところですが、


IMG_pjlok9

猫カフェ「モカ」はエスカレーターを上がった右のテナントに入る模様・・・

わかりやすくいうならば、ディズニーストアとほぼ同じ位置のテナントで「右寄り」って感じ。

10:00 - 21:00
最終入店 20:30
年中無休
048-779-8822
6歳以上12歳以下の方は保護者同伴の場合のみ入店可能です

入場料金10分 550円
延長料金10分 200円

・最大料金 一般 2,750円
学生料金(高校生まで)1,550円
引用:アルシェ大宮店|猫カフェ MOCHA(モカ)
すでに公式サイトもできていました

ご飯タイムは11時と19時!
アルシェは学生さんも多い店舗ですが「学生料金」の設定がありお得です


埼玉県には「越谷レイクタウン」にも店舗があり、わたしも行ったことがあります!

【関連記事】

越谷レイクタウンの猫カフェ「モカ」に行ってきた!料金や口コミ、お得に入場できる方法などまとめ!



モカのお店は基本ドリンクバー込、マンガ読み放題、10分制というシステム
内装がおしゃれなのでねこちゃんと素敵な写真が撮れそうです


モカは過去に一大事件があって大炎上していました
「猫カフェ モカ」で検索すると普通にでてきますね

他の猫カフェでも、モカに行った方は出入り禁止措置をとるなど・・・
業界全体に衝撃の走った事件です

そのまま廃業するのかと思っていたのですが、こうして新店舗を出すとは・・・

事件を受けてお店の公式サイトでは「安全への取り組み」というページができていました
猫カフェ MOCHA(モカ) 安心・安全への取り組み


正直ネコ好きさんからしたらびっくりかもしれないです

お店側が改心したと信じて大宮での営業を見届けたいと思います・・・
家にねこちゃんがいる方は用心した方が…
もう2度と同じことが起こらないように、切に願います


ところで大宮西口にあった猫カフェ「キャットウォーク」は、
猫たちの幸せを考え2018年9月30日に閉店しました

キャットウォーク閉店については「ねこちゃんほんぽ」様の記事が詳しいです
猫たちの幸せを考え閉店を決意!catwalk(キャットウォーク)大宮が残してくれたもの
 
それなのに、、、また大宮の地に猫カフェができるとは・・・
しかも「モカ」なのかあ~!というのはなんとも皮肉です

「猫カフェ」ってねこちゃんに負担のかかるものなのでしょうか・・・


猫カフェの発祥は台湾なのですが、
台湾の猫カフェは「普通のカフェに猫がいる」という空間
人間がご飯を食べながら、猫と共存するだけ

ねこちゃんは自由気ままに店内を歩いてます
ねこちゃん無視でご飯を食べててもいい
ずっとパソコンをやっててもいい

どちらにとっても自由な空間なんです

日本では衛生上こうした営業は難しく、あくまで猫がメインの業態になってしまうのかな
日本の猫カフェに心を痛めた方は本場台湾の猫カフェも体験してみてください!(^^)
そこからインスピレーションを得た方が、日本でねこちゃんにとっても幸せな「猫カフェ」を模索してくれたらいいなと思います!


 
詳細:お家探し・不動産情報のいえらぶ 

【関連記事】


新築マンション情報はこちら

新店・閉店・再開発情報はこちら

これからできるさいたま市の中高層建築物(新築マンション)・大規模開発行為(商業施設)まとめ

これからさいたま市にできる新店・ニューオープンのテナント求人情報まとめ








このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 編集