
さいたま市立図書館では音楽の聴き放題サービスもやっています
クラシックを中心に180万曲以上の音楽を自宅で無料で聴くことができます!
▶さいたま市立図書館がインターネットでの音楽配信を開始!クラシックなど180万曲が無料で聴ける!
クラシックを中心に180万曲以上の音楽を自宅で無料で聴くことができます!
▶さいたま市立図書館がインターネットでの音楽配信を開始!クラシックなど180万曲が無料で聴ける!
この音楽配信サービスを「ナクソス・ミュージック・ライブラリー」と言います
利用にはIDとパスワードが必要です。
この、IDとパスワード
通常は図書館に行って直接発行してもらわないと使えません。
しかし、コロナの影響で図書館が閉館しているため、期間限定でメールと電話でIDとパスワードを発行してもらえます。
ソースはこちら
▶【期間限定】ナクソス・ミュージック・ライブラリーのID・パスワード発行について - さいたま市図書館
発行には
・利用者カードの番号
・お名前
が必要とのことです。
電話、メールは各図書館ごとにあるのでこちらからお近くの図書館をご利用ください。
おそらくどの図書館でも発行可能ですが、どこかの図書館に業務が偏ると大変だと思います。。。
▶お問い合わせ - さいたま市図書館
キャンペーン終了は「新型コロナウイルス感染症拡大防止に係るさいたま市図書館臨時休館中」まで。
実際にメールで問い合わせてみたのですが、翌日にはIDとパスワードを発行してくれました。
休館中の各図書館ですが、事務所は営業しているようです。
ナクソスミュージックライブラリーはこちら
▶ナクソス・ミュージック・ライブラリー(NML) - さいたま市図書館
ちなみに有料のAmazon音楽サービス「Amazon Music Unlimited」では6500万曲聴けますよ。
図書館は180万曲なので、さすがAmazon・・・といったところですね。
▼電子書籍も特別公開されています
利用にはIDとパスワードが必要です。
この、IDとパスワード
通常は図書館に行って直接発行してもらわないと使えません。
しかし、コロナの影響で図書館が閉館しているため、期間限定でメールと電話でIDとパスワードを発行してもらえます。
ソースはこちら
▶【期間限定】ナクソス・ミュージック・ライブラリーのID・パスワード発行について - さいたま市図書館
発行には
・利用者カードの番号
・お名前
が必要とのことです。
電話、メールは各図書館ごとにあるのでこちらからお近くの図書館をご利用ください。
おそらくどの図書館でも発行可能ですが、どこかの図書館に業務が偏ると大変だと思います。。。
▶お問い合わせ - さいたま市図書館
キャンペーン終了は「新型コロナウイルス感染症拡大防止に係るさいたま市図書館臨時休館中」まで。
休館中なのにメールと電話が通じるの?
実際にメールで問い合わせてみたのですが、翌日にはIDとパスワードを発行してくれました。
休館中の各図書館ですが、事務所は営業しているようです。
ナクソスミュージックライブラリーはこちら
▶ナクソス・ミュージック・ライブラリー(NML) - さいたま市図書館
ちなみに有料のAmazon音楽サービス「Amazon Music Unlimited」では6500万曲聴けますよ。
図書館は180万曲なので、さすがAmazon・・・といったところですね。
▼電子書籍も特別公開されています

コメント