メルカリの売上金が街のお店でも使える「メルペイ」
iOSで先行リリースされていましたが、
ついに2019/2/28からAndroidでもスタートしました!

Google Playから「メルペイ」で検索するとアプリをダウンロードできます
なんと「メルペイ」をダウンロードすると、既存の「メルカリ」に「メルペイ」機能が取り込まれます
これはすご~く便利です


メルペイの使い方 iDがつかえるところで使える


メルペイは「メルカリの電子決済サービス」なので、メルカリの売上金がなくてもチャージをすれば利用可能です

どんなところで使えるの?というと・・・

「iD」を経由するので「iDがつかえるところ」となります

代表的なのは、

コンビニ(ローソン、ファミマ、セブン、サークルK)、
イオン、イトーヨーカドー
はま寿司、海鮮三崎港、かっぱ寿司、ガスト、ココイチ、すき家、マック、ミスド、プロント、コメダ、タリーズ、安楽亭、
ウェルシア、サンドラッグ、セイムス、マツキヨ、
ダイソー、ドン・キホーテ

ヨドバシ、ビックカメラ、
ブックオフ、紀伊國屋書店、ツタヤ、
歌広場、カラオケの鉄人、
アマゾン
などなど・・・

公式サイトから使えるお店を探すことができます
使えるお店をさがす|かざしてお支払い iD

こちらのブログをご覧の読者さんに最もおすすめなのは「マーレ武蔵浦和」ですね!


スーパーはもちろん、レストラン街でも利用することができました!
「メルカリで稼ぐ=マーレで買い物できる」という等式がここに成立!


銀行口座連携で売上金の有効期限がなくなる!


これまでメルカリの売上金には有効期限があり、期限前にポイントに引き換え、または銀行振込申請をしないと失効してしまいました

しかし、メルペイダウンロード&銀行口座連携で有効期限がなくなります!
これは大きい!

これまで売上金の有効期限は短く、180日でした。
1万円以上の売上金があれば、手数料無料で振込してもらえるのですが、なかなか1万まで貯まらず・・・
わたしも期限前にせっせとポイントに引きかえしていました
生活保護を受けながらメルカリで稼いでいる人は銀行振込を避けてメルカリ内で消化することで「収入0」に詐称するという抜け穴もありましたね

メルペイの銀行口座連携はネットバンキングを持っている人であれば簡単に連携できます
こんなことで売上金が延命されるのであれば、やるしかないですね!
もうメルカリ内でいらない買い物をしなくていい!と思うと気が楽です

ちなみにメルペイをダウンロードすると自動的に売上金がチャージ残高に乗ります
このスームズな連携は、時代の最先端を行っている感じでした!

イオンやアマゾン、ドラッグストアで使えるようになった!というのはかなり画期的だと思います
また抜け穴があったら模索したいです!

みなさんも是非体感してみてくださいね!(^o^)


メルカリをまだやったことがない!という方、招待コードをご利用ください
わたしの招待コードは「UJKBNB」です
招待コードを使われると招待した人にもポイントが入る仕組みです

もしこの記事がいいね!と思いましたらご利用ください! 

メルカリ(Android)

メルカリ(IOS)





【メルカリ関連記事】


【メルカリ招待コード】3月上旬~300ポイントプレゼントが復活!










このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 編集