武蔵浦和のオリンピックに2017年、彗星のごとく登場したフードコート
そのいちテナントである「ピッコリー」で唐揚げ定食500円というメニューが始まっていました!
5と0のつく日はから揚げの日!ということで
から揚げ4個、ライス、千切りキャベツ、スープのセットが500円です!
から揚げ6個定食だと690円に!
ごはん大盛りも無料!
から揚げは赤坂離宮監修のから揚げなんだとか。
味も期待できそうですね・・・!
さらに土日限定ですがカツの日!と題して
ロースカツ定食が650円~750円!
ボリューム満点でこのお値段!
ここで勉学に励む学生さんにも優しい料金・・・!
さっそく食べてきました!
食いしん坊の管理人は欲張ってWロースカツ定食に!
ロースカツが2枚もついてきます
とんかつは、社員食堂や学食にありがちのクォリティを担保。
このあたりはやはりさすがです。
やっぱりフードコートですから。
とはいえ、衣を2重にしてかさましをすることもなく
普通のとんかつになっていました。
このあたりは非常によきだと思います。
お米は業務用な印象でしたが、食べきれなくもない。
硬いお米が苦手な管理人ですが、そのあたりは大丈夫でした!
なにげによかったのがこちらのネギコンソメスープでした。
地味に白ごまも入っていて栄養満点(?)
スープのほどよいしょっぱさがとんかつの油を洗ってくれてさっぱりします。
また、漬物のたくあんも味変できてよかったです。
Wロースカツにしたものの、珍しく完食ならず・・・
フードロスを最小限にするなら、100円安いロースカツ1枚の定食でもいいかもですね!
そういえばフードコートがオープンしたときは店舗側も学生さんの勉強を応援していたのですが
最近は風向きが変わって勉強NGエリアが登場したりして変わってしまいましたね・・・
コロナ禍でもあるししょうがないのでしょうか。
いろいろあったのかなあと思いつつ
武蔵浦和図書館で勉強できないので、
なんだか学生さんが可愛そうだなと思ったのでした。
図書館を改修してちゃんと勉強席を作って欲しいですね・・・!
仮想通貨をはじめるなら!▶
さいたま市でもウーバーイーツ! ▶Uber Eats フード注文
求人情報▶
さいたま市に住む!▶
▼noteやってます
◆管理人を支援◆
★Instagramやってます
★ライン公式アカウント

コメント