武蔵浦和駅西口のラムザタワー1階に「ビストロスピカ」(Bistro Spica)が2021年8月20日にオープンしました。
多種多様なお酒とフランス料理やイタリア料理をベースとした美味しい料理を提供。
ちょっと贅沢できるビストロです。
ワインの品揃えは随一なのでお酒がお好きな方はぜひ。
ツイッター、インスタグラムなどにて情報発信中です。
ラムザタワーの1階には飲食店がいくつか入っていますが・・・どれかが閉店するわけではなく、既存のミルキーウェイラムザ園が隣のテナントに移り、空いたテナントにビストロスピカがオープンしました!
既存の飲食店通り沿いではなく、大規模マンション「スカイ&ガーデン側」となります。
ラムザの裏にある「噴水」が目印です。
武蔵浦和にしてはおしゃれで味もよくて、デートにオススメのお店です。
メニュー
(2022/1) Lunch・Brunch | SPICA
平日ランチは全メインに前菜3種盛合せとパン、コーヒーor紅茶が付きます。
ランチは11時半から14時半まで。
6種のレギュラーメニューと週替り2種のランチセットをご用意。
ミニデザートはお得な価格です!
こちらは週替りランチの一例。
メニューはお店のインスタグラムなどでときどきシェアされることがあります。
平日ランチと土日ランチで内容、金額が違います。
やはり平日の方がお得な感じでした。
1200円~1600円でメインとアミューズ3種、パン、ドリンクのセットです。
土日のメニューはこちら

土日祝日は1800円~
前菜とメイン、パン、ドリンクのセットとなります。
アミューズ3種をとるか、前菜をとるか・・・
ディナーメニュー
ディナーはアラカルトもありますが、コースも充実。
2800円からです。
お酒は1杯700円くらいでした。
ディナータイムでもお通し代や席料かかからなかったのでかなり良心的かと思います。
こちらは本日のおすすめメニュー。
ちょっとお値段が張りますが特別な日のお食事にはぴったりです。
スピカのディナータイムに行ってきた!
オーダーはスマートフォンにてQRコード読み取りでした。
ただし店員さんへの直接注文もできます。
ディナータイムに行ってきました。
週末はほぼ満席状態。予約必須です。
前菜として
・広島産カキのオイル漬け¥600
・フォアグラと豚の自家製パテドカンパーニュ¥700
・オリジナルポテトサラダ【クリームチーズいぶりがっこ】¥500
をチョイスしました!
牡蠣は全部で4個くらい。
どれもプリプリで濃厚でした。
このレベルの牡蠣が埼玉県で食べられるとは!
バケットが欲しくなる濃厚さでした。
ポテトサラダはいぶりがっこバージョンの他、サバオリーブ、トリュフマスタードのバージョンもあります。
大ぶりのじゃがいもがほくほくでこちらもレベルが高い。
フォアグラを使ったパテドカンパーニュはくさみがなく
とてもプレーンな仕上がり。それでいてとっても食欲をそそる味わいです。
中にはナッツも入って食感の変化もあります。
これはマストオーダーしてほしいくらいのとっても美味しいカンパーニュ。
付け合せのピクルスも味が染み込んでいて美味しいです。
テーブルにはエクストラバージンオリーブオイルがデフォルトでついているので、オリーブオイルかけ放題です。
赤ワインでじっくり煮込んだ牛肉のスパイシーボロネーゼ ¥1400
肉々しくてボリュームのあるパスタでした。ほんのりピリ辛。
こちらはランチメニューにもあるので、そちらで試してみてもいいかも。
パスタは太めの平麺でもちもち。弾力があって、パスタというよりもうどんに近い感じでした。
オーストラリア産仔羊のグリル150g
【ラム・ザ・タワー】赤ワインと甘酸っぱいラズベリーのソース ¥2800
メインのお肉は羊肉のラムを使った【ラム・ザ・タワー】
お店のあるビルの名前にちなんだ、ダジャレメニューですが、
味は一流でした。
ラム肉の臭みが一切なくて、肉質は筋張らず、脂身もなく控えめで大人の味でした。
酸味のあるラズベリーソースでいただくのもまた乙なもので。
付け合せのお野菜はロマネスクやパプリカなどなど。
こちらももちろん新鮮。
お値段2800円とコース最低料金と同等で、提供時間も20~30分かかりますが、おすすめのメニューです。
王道ティラミス ¥800
デザートはティラミス。
意外にもボリュームがありました!濃厚なマスカルポーネチーズに中にはパイ生地!?
変化球なティラミスで大変おいしゅうございました。
店内はカウンター席とテーブル席があります。
奥には個室席もあって、デートには120%おすすめできるお店でした。
ディナータイムではランチのメニューを外して、高価格帯のお肉料理に全振りしてもいいかもです。
Twitterのフォロワーさんであるコヤさんも行ってきました!
コヤ@koya_bb
本日のスープ
2021/08/21 14:05:27
冷製ビシソワーズ
要するにジャガイモのスープなんだけど滑らかな舌触り、丁寧な仕事が伺える
一皿目から掴みはバッチリ https://t.co/FYvvJIoSqK
コヤ@koya_bb
オーストラリアの穀物牛を使ったランプステーキ
2021/08/21 14:22:14
餌からこだわった牛肉のうまみよ
赤ワインソースも最高にマッチ、こだわりの一皿ね
口に入れたらつい笑顔になる味わい https://t.co/Jq7mhTXSGQ
コヤ@koya_bb
マスカルポーネチーズを使ったデザートの王道『ティラミス』
2021/08/21 14:54:19
添えられたラズベリーソースの甘酸っぱさが最高に引き立てる
食事の締めに最高でしたわ https://t.co/Mtxlz5p9sQ
コヤ@koya_bb
武蔵浦和にオープンしたビストロスピカ
2021/08/21 15:10:30
この内容で2500円は驚きの価格
日常でのプチ贅沢かな?
ちょっとした自分へのご褒美にいいかも
オープンしたてで忙しい中でも店員さんの対応も良かったよ
↓スピカさん公式ツイッター… https://t.co/OFB10swTVn
このコースで2500円とのこと!
記念日やご褒美に使える素敵なお店が増えました・・・!♡
とち介推しのり@n_lico
@saitama_tamako 12月に5000円のプリフィクスコースいただきました!味もコスパもよく満足です(画像抜粋) https://t.co/J7kyKmicCo
2022/01/07 00:46:17
仮想通貨をはじめるなら!▶
▼noteやってます
さいたま市でもウーバーイーツ! ▶Uber Eats フード注文
求人情報▶
さいたま市に住む!▶
▼noteやってます
◆管理人を支援◆
★Instagramやってます
★ライン公式アカウント

コメント