武蔵浦和に高級食パン「君とならいつまでも」が2019/9/27オープン
母体の会社名は「キズナHD」
場所はこちら
「埼玉県さいたま市南区白幡3-13-2」
閉店したパティスリーいい天気の跡地です
▼武蔵浦和の人気パン屋さんをまとめました
\ニュース/
キミイツ 浦和店 2022年3月23日(水)オープンです
パンはプレーンとレーズンの2種類
2斤での販売で1斤販売はないとのことです・・・
1人暮らしには多すぎる笑
君想ふ。(プレーン)2斤/815円(税別)
パンの名前もポエムチックですね~
この他イベント限定で「キミイツ ショコラ」もあります。
高級食パン専門店 君とならいつまでも【公式】浦和キミイツ🍞🎁🍞@_kimiitsu
お店DE🍫ショコラ✨
2021/04/27 20:04:06
ご要望にお答えして…
4/29(木)〜5/5(水)までの
限定販売‼️
店頭販売は朝イチ先着 &
InstagramからのDM事前予約も😆
キミフォロはこちら⤵️… https://t.co/ZYnHaiYPCl
こちらは不定期販売ですので、キミイツさんのツイッターやインスタグラムをフォローして告知をお見逃しなく!
▶君とならいつまでもさん(@kimi_itsu) • Instagram写真と動画
▶君とならいつまでも(@_kimiitsu)さん | Twitter
美味しく食べるには、パンを乾燥させないように保存するのがポイントだそうです
焼き立ての状態で紙にくるまれて渡されたのですが、粗熱がとれたらビニール袋に入れ替えなければなりません
君とならいつまでもの食パンは「生食パン」と言われるジャンルで、とにかくやわらかいのが特徴
もし、固い・・・!と感じたらそれは保存方法が悪いのかも・・・!
ということで買った当日にはぜひ一口食べてほしい!それがベストの状態だから・・・!とのことでした
【美味しい食べ方】
・当日はトーストせずオリーブオイルと塩などで
・翌日からはトーストもOK
・翌々日からはスライス可能に。ジップロックにいれて冷凍保存
お店からの「美味しい食べ方」のお便りもどうぞ
平日は普通のバージョンのレーズン食パン「スイート」が販売されていましたが、仕入れの関係で「プレミアム」のレーズン食パンを毎日販売できるようになったようです。
また変更の可能性もあるので随時ご確認ください。
2019年10月時点の整理券ルールについては公式ブログにまとまっています
▶整理券及び引換券につきまして | 君とならいつまでも
ちなみにオープン当初、整理券の配布終了はアメブロ、ツイッター、フェイスブック、インスタグラム・・・と全SNSで告知されていました
君とならいつまでも@_kimiitsu
本日分完売です。
2019/09/27 11:08:19
明日9:30〜整理券及び引換券
店頭配布します。
#君いつ
#きみいつ
#kimi_itsu
#キミイツ
#君とならいつまでも
#パンスタグラム
#食パン
#食パン専門店
#新規オープン… https://t.co/6tXor16JI2
初日は11時で完売でした
あくまで2020年2月時点ですが、
平日は整理券なし、予約なしでも運が良ければ買えることもあるそうです!(店員さん情報)
今まで「整理券ないからなあ・・・」とスルーしてしまっていたのですが、
もしかしたら買えるかもしれないのでぜひ立ち寄ってみてください(^^)
土日はまだまだアポ無し購入は難しいようです
ただその日の混雑状況にもよりますので、ご近所の方はぜひ足繁く通ってみましょう!
2021年には比較的安定して供給ができているようです!
限定のレーズンや、ショコラはお店のSNSフォロワーさん限定で予約可能となっていたり
ゲリラ的にイベントを開催しています。
SNSを要チェックです。
▶君とならいつまでもさん(@kimi_itsu) • Instagram写真と動画
▶君とならいつまでも(@_kimiitsu)さん | Twitter
駐車場はないようです
パティスリーいい天気時代はお店の入り口前に1台停められましたが、今回は看板が表まで出ているので駐車できなそうでした
ただ、ロータリー(?)のように車通りが少ないので、駐停車している車はよく見かけます。
駐輪場は正式にはないと思うのですが、お店前は広場になっているので停めることができます
そういえばオーケーストアも近いですよ!
ついでにぜひ。
▶武蔵浦和にオーケーストア!とんでん隣:駐車場は?レジ袋は?スマホ決済で割引適用あり
オープン後まもなく行ってきました!ここからは2019年9月のレポートです。
整理券配布にならんでようやくゲットできました!
今回はプレーン2斤です
ちなみにレーズンはこの時10時~の整理券しかなく(プレーンは10時~18時まである)
整理券配布開始の9時半から並びましたが、早々に終了。
ちょうど40番目くらいだったので、少なくとも40個もない、ということでしょうか・・・?
いつかレーズン、試してみたいですね
当日はトーストせずに・・・ということでした。
しかも普通の包丁を使ってパンを切るとダマになってしまう・・・とのことで手でちぎったのですが、うまく食パンの形にちぎれなかったw
すごく柔らかくてビックリでした!
指示通りオリーブオイルでいただいたのですが、ほんのり甘く、わたし好みの味でした(*^^*)
2斤販売だけなので、1人暮らしだと常用使いはちょっと・・・なのですが近くにできてくれてよかったです
オープン後なくなり次第終了のレーズン食パンも買ってみました!
販売は10時10分からなので1時間前に並んでみました。
平日の雨の日というもっとも混まなそうな日でしたが、9時台はぽつぽつとしかお客さんが来ず、
熾烈なレーズン争奪戦はなく、平和でした。
09:45の時点でも7人くらいしかいなかったので、気合をいれて張り込まなくても
オープン前に訪れればレーズンは普通に買えるのでは・・・?と思いました
(土日の状況はわかりません・・・)
レーズンは無着色なのか素朴な色味。
キミイツの食パンは全体的に甘いのですが、レーズンはそのまま何もつけずに食べても美味しい食パンでした。
包丁が入らないくらいに、ふわふわで柔らかいです。
食パンですがレーズンパン感覚で食べられると思います。
念願のレーズンパンゲットで僥倖を味わった管理人・・・
今回は平日のノーマルレーズンだったので、土日のプレミアムレーズンも試してみたいですね・・・!
▼レーズンゲットまでの道のり 全貌はこちら!


2021年2月のバレンタインイベント企画として登場した「キミイツショコラ」!
人気のため、バレンタイン以降もイベント的に不定期で販売されています。
チョコ味だけれども甘さは控えめでお上品。
クランベリーがいいアクセントになっていて、そこまで甘ったるくなくぺろりといただけます。
ワインなどにも合う大人な食パンを目指して作ったそうですが、まさしくその狙い通りに具現化できているように感じました・・・!
とにかく1度食べてみてほしい味です!
この味なら毎日食べても飽きなそうです!
さすがはキミイツさん!
浦和たまこちゃん公式(浦和裏日記:さいたま市の地域ブログの中の人)@saitama_tamako
キミイツさんにお写真使っていただきました!
2021/04/27 23:02:27
前半3枚がたまこ撮影!
まさかこんなに使っていただけるとは😭
嬉しさの極み
ゴールデンウィークは
お店でショコラ味が買えるとかですよ❤🍫
フォローはこちら
@_kimiitsu https://t.co/879vhfdLMm
キミイツ名物と言っても過言ではないのが、09:50くらいからやっている朝礼です。
お店のオーナーさんが登場し、その場で10分くらいスピーチするんです。
オープン時だけかと思っていたら、ずっと続けているらしい。
オーナーさんはとっても熱い方で、キミイツの最新情報も入手できます(^^)
朝礼は大体09:50~10:10くらいの間で行われるようです。
とにかく人を引き寄せる魅力的なトークなので、朝イチで並ばれる方にはぜひ見てほしいです。
お店のお隣にはキッチンスタジオの看板が!
今後こちらでイベントの開催もあるようです!楽しみですね!
ちなみに「927」はオープン日のようです
高級食パン「君とならいつまでも」武蔵浦和店は、閉店したパティスリーいい天気跡地となります
▶【新店】武蔵浦和白幡ケーキ屋「いい天気」跡地は「キズナHD」に!食パン専門店ができるかも?
いい天気閉店後も長らく看板は降ろされず、
まだいい天気は閉店していないのだろうか・・・?
不死鳥の如く帰ってくるのだろうか・・・?と
武蔵浦和七不思議の1つとなっていました
埼玉たまこ(浦和裏日記:さいたま市の地域ブログ)@saitama_tamako
#本日のパティスリーいい天気
2019/06/26 20:45:24
高級食パン店 君とならいつまでもがオープン予定
いい天気の看板が拝めるのもあとわずか!?
https://t.co/AGTyIGhoFY https://t.co/1A8GeNQ33N
求人が出てからもいい天気の看板が出ていたので不思議でしたね
出来上がってみるとかなりおしゃれなお店で、夜は光り輝いていてびっくりでした!
明らかに以前よりも街が明るくなっています・・・!
キミイツの今後の新店舗は・・・・
- 戸田公園店
- 大宮店
- 川越店
- 東川口店
- 朝霞店
- 越谷店
住所:〒330-0063 埼玉県さいたま市浦和区高砂2丁目14−16
ニセ巨大コシカケマン@shin_shark
大宮に凄い名前のパン屋が出来るということで笑ってたら、最寄の北浦和に「君とならいつまでも」という凄い名前の食パン屋が出来るという。
2019/09/09 22:16:26
しかもケンスキーがプロデュースした白たいやき屋の跡地… https://t.co/S6xdXzwWA6
\ニュース/
キミイツ 北浦和店 2021年6月18日(金)オープンです
TODADA@TODADA_
浦和エリアで人気の食パン屋さん「君とならいつまでも」が戸田公園エリアに出店決定。17号沿い本町交差点の角。なんとベーカリープロデューサー「岸本拓也」さんの企画店舗。オープンしたら買ってみまーす!
2019/09/22 18:11:31
#戸田市 #食パン #戸田公園… https://t.co/rfhaoq1zEa
住所:さいたま市中央区上落合2-5-34
2020年10月10日にオープンしました!
住所:埼玉県上尾市柏座1丁目13-3
▼さいたま市高級食パンの店まとめ
▼大宮の高級食パン 乃が美
▼浦和の高級食パン 一本堂
★更新通知はツイッター、フェイスブックから受け取れます


初公開日:2019/9

コメント