さいたま市の有志が集まって「さいたま市テイクアウトマップ」ができました!
浦和のお店はもちろん、大宮、さいたま新都心、与野もマップに入っています。
こちらのマップはFacebookの「さいたまFB飲食店・生産者応援グループ」グループにて作成されたもの。
引用:(3) さいたまFB飲食店・生産者応援グループ新型コロナウイルスに伴う緊急事態宣言による外出自粛、休校、休館で多くの飲食店や生産者の皆さんが苦しい状況に追い込まれています。
そんな状況の中で、飲食店や生産者の方々を支援するサイトが増えてきているのはとても嬉しいことなのですが、どこかしっくりこない、、、。
「あ、そうか!相手の顔が見えないからだ!それなら、相手の顔が見える私の等身大の範囲で応援しよう!」 そう思って作ったのがこのグループです。
みなさんがよく知ってる地元のお店や生産者さんから購入して一緒に応援しませんか?
私の願いは、この新型コロナウイルスの騒動が落ち着いたときに、地元の大好きなお店に行って「大変だったよね」って笑いながら会話することです。
2020.4.11 グループ管理人 大島 敏
グールプ内では日夜、テイクアウト情報が飛び交っています。
こちらのグループは管理人さんに承認されれば誰でも入ることができますよ。
そんなグループの集大成がこちらのテイクアウトマップです。
これまで色んな所にあったテイクアウト情報もここに落とし込んでいけばわかりやすいんじゃないか!?
編集ボランティアさんも募集したいとのこと。
我こそは!という方はぜひ
【掲載店の一例】
掲載がまだの店舗様はお問い合わせしてみてください。
▼サイトはこちら
実は、さらに範囲を広げて全国版のテイクアウトマップもあります。
埼玉県のお店も続々と登録されていますよ。
▼埼玉県のページはこちら
こちらの特徴は、お店の情報提供が誰でも出来て、
さらにお店の方による修正・掲載削除依頼が可能となっているところ!
というわけでお店をやられている方はこちらも要チェックです。
テイクアウトの種類も細かく絵文字で表記が分かれていてわかりやすいです。
Urawacity.net(ウラワシティドットネット)@urawacity_net
浦和の街を歩いて見つけたテイクアウトを行っているお店をスレッド形式で紹介します。
2020/04/10 19:08:41
店先で見つけて写真を撮っているだけですので、詳細はお店に確認してください。
ご連絡頂ければ追加いたしますので、情報お待ちしております🙇♂️
#浦和エール飯
浦和に特化して情報収集しているのがウラワシティネットさん
Twitterにログインすれば浦和のテイクアウトしてるお店がツリー形式で出てきます。
わたしもゆるーくやってます
▼浦和版
(店舗少なめなので、PRにおすすめwお店様からご依頼いただければ優先的にツイートします)
たまこ(浦和裏日記:さいたま市の地域ブログの中の人)@saitama_tamako
#浦和 でテイクアウトをやってるお店をツイートしていきます
2020/04/11 10:58:50
お店を経営の方はTwitterDMなどでご連絡頂ければ順次掲載していきます(^^)
また
#浦和テイクアウト
#浦和takeout
でハッシュタグをつけて頂けるとこちら… https://t.co/xXUQ8euaDB
▼大宮版
たまこ(浦和裏日記:さいたま市の地域ブログの中の人)@saitama_tamako
#埼玉県 の #大宮 でテイクアウトをやってるお店をツイートしていきます
2020/04/11 17:07:11
クチコミ頂ければ順次掲載していきます(^^)
また
#大宮テイクアウト
#大宮takeout
でハッシュタグをつけて頂けるとこちらも拾ってツイートします… https://t.co/oyYoh2L5wa
なんとなくまとめ記事も作ってます
登録してほしいお店があればご連絡ください。
メニュー写真、価格もセットだと嬉しいです^^
▼浦和まとめ
▼武蔵浦和まとめ
\お店の方はこちらもチェック/
さいたま観光国際協会がデリバリー・テイクアウトできるお店を集めています。未登録のお店の方は是非
▶【浦和で飲食店経営の方へ】さいたま観光国際協会がデリバリー・テイクアウトできるお店を集約しています #StayHomeさいたま
各種SNSで 「#おうちで食べ隊さいたま」と入れると地域新聞「ショッパー」様が拾ってまとめてくださいます。
▶【最新】さいたま市でテイクアウト・宅配できるお店まとめ|#おうちで食べ隊さいたま | ショッパー電子版
「ギガファイル便」では1日10万PV以上あるエリアに向け、飲食店のバナー広告を無料で出してくれます
▶飲食店等応援キャンペーンを展開します。 – GigaFile便News
▼さいたま市で本当に美味しいお店ランキング
初公開日:2020/4/26

コメント