IMG_-k9rsfk

マーレ武蔵浦和2階、ピザ屋のアッヴェントゥーレ跡地にステーキ&ハンバーグの店「HERO'S」が2019/6/6にオープンしました。

当サイトではオープン前から記事にしておりました
【新店】マーレ武蔵浦和2階にステーキ&ハンバーグの店「HERO'S」が2019/6/6オープン! 


IMG_sbt15r


新しくできたヒーローズもアッヴェントゥーレ時代と変わらず仕切りのない店舗デザイン
アッヴェントゥーレと違うのはカウンター席が新設されたところでしょうか


ヒーローズのメニュー(2019/6)


IMG_9i0qw4

サラダは意外にも美味しかったのでおすすめです!
大根サラダはかなりボリュミーでした
女性が1人で食べ切るには多いかも!


IMG_pso4n9


IMG_kcmmvx


IMG_-q8q61o


ステーキは1000~3800円くらい
2000円くらいが最多価格帯のように感じます

ソースが5種類から選択可能:和風、クリーミーガーリック、デミグラス、にんにくレモン醤油、ねぎ塩

肉の焼き加減を聞かれるので用心しておきましょう

480円でライス、サラダ、スープをセットにできます
ライスは大盛りまたは1ポンド盛りが無料です
1ポンドとは約450g
米に換算すると3合
です

いくら無料でもライス1ポンド盛りはかなりのチャレンジだと思います
実際に1ポンド盛りをまのあたりにしたのですが、超やばかったです
男性でもたじろぐレベルかと思いますのでご注意ください

480円のセットだとスープがおかわり無料です
店員さんにオーダーするシステムでした

ライス、サラダ、スープは単品注文もできますよ

IMG_ogttkb

ハンバーグとステーキのお得なセットもあります

IMG_-je8hjt

ディナーに行ったらドリンクメニューもありました



平日はランチメニューがお得!



6az0dzp5eK
2022/2


平日限定のランチメニューでは、ライス、サラダ、スープがセット価格になって1000円くらいになります。

yqrWCkdy8S

ヒーローズはランチタイムが圧倒的にお得!
ただし平日のみですが、都合の合う方はぜひ。

ランチは平日11時~15時です。


ヒーローズのメニューは実はHPでも閲覧できます!
最新のメニューはぜひHPから確認ください
ヒーローズ 1ポンドステーキと手作りハンバーグ 武蔵浦和店


ヒーローズ武蔵浦和のテイクアウトメニュー(2019/12)

IMG_-c5wkck

お持ち帰りも始めたようです


【お持ち帰りメニュー】
・ハンバーグ 200g 1000円
・ハンバーグ300g 1300円
・ハンバーグ1ポンド 1600円

・サイコロステーキ 150g 1100円
・サイコロステーキ 300g 2100円
・サイコロステーキ 1ポンド 2700円


【ソース】
・和風ソース
・デミグラスソース
・にんにくレモン醤油
・ネギ塩ソース

【ライス】
・スモール
・レギュラー
・ラージ
・1ポンド

※すべて税抜
※ソースとライスの種類をお選びください
※事前に電話注文推奨(焼き上がりまで15分)
TEL:048-829-9949




ヒーローズのステーキ食べてみた!サラダのドレッシングが美味しいのですけど!


IMG_-fois0v

480円でライス、サラダ、スープをセットでつけてみました!
サラダには期待していなかったのですが、意外にも生き生きとした野菜でドレッシングが美味しかったです
和風とオニオンの2種類から選べるのですがオニオンにしました!
こってりクリーミーな白濁色のドレッシングでとてつもなく美味しかったです
これは自家製なのでしょうか・・・

以前のテナントであるアッヴェントーレもドレッシングが異常に美味しかったのでそれを思い出しました・・・
ドレッシングは食事が終わるまでずっとテーブルに置かせておいてくれたのでラッキーでした!
この時周りでもオニオンドレッシングを選択する人が多かったです(^^)/

スープ:わかめともやしのコンソメスープ

もやしがグニョグニョになるくらい、よく煮込まれたスープでした
セットならば、おかわり無料になっており、店員さんにオーダーするスタイルです

ステーキだけ食べていると辛くなるので味変するにはいいな~と思いました


ご飯大盛りにとどめておいて良かった


IMG_-di5m44


私は痩せの大食いなのでごはんは大盛りにしてもらいました!
普通/大盛り/1ポンドから選択できます

大盛りはわたしにとってはちょうどいい量でした
ご飯はほどよく美味しく、少なくともジャーで保温しっぱなしの米とは違うなと思いました
お肉によく合うご飯だったので大盛り推奨です!

(この間行ったハンバーグのお店は業務用の米で、かつ、ずっと保温しっぱなしか!?という不味さだったので余計感動しています。読者の皆様はどこのお店のことか推察してみてください☆)

ごはん1ポンドも無料なのですが、みるからにやばい量でした
米に換算すると3合のようなので(しかもメニューには詳しく書いてなかったような気がする)
よく知らずに頼むと後悔するかもしれません
私は1ポンドが約450gという教養がなかったので、危ないところでした

ステーキも1ポンドのものがあるので、ご飯も1ポンドにしたら、2つで900g!
これはさすがに私にとっては自殺行為かもしれない・・・!


リブロースステーキが美味しすぎる!



今回はお店のおすすめだというリブロースステーキにしました
1番少ない肉の量で2000円くらいです!
単価高いな~と思いますが、そこはリブロース!ここはステーキの店!
メルカリの売上も使えるのでご褒美ディナーすることにしました

ジュージュー言いながらやってきます!



IMG_iv4653
なんだかすごいことになっちゃったぞ


ステーキのソースは5種類から選択可能:和風、クリーミーガーリック、デミグラス、にんにくレモン醤油、ねぎ塩


今回はクリーミーガーリックにしました!
すごく美味しいソースでした!周りでも頼んでいる人が多かったです
ただクリーミーなので、リブロースの脂身も手伝い後半は胃もたれ気味でした
このあたりはスープをおかわりして洗い流すといいかもしれないです!
サラダも後半まで残しておいたほうがいいでしょう
あなたが20代ならば何も考えず乗り越えられるでしょう

にんにくレベルですが、翌日まで残ります
結構どぎついですがそれだけに食欲そそる味でとても美味しかったです

IMG_-k9rsfk
これがリブロースステーキだ!

リブロースステーキはとっても柔らかくて美味しかったです!
日本人好みの味だなと思いました

脂身が大好き!
霜降りは最高のごちそう
肉は脂が乗ってこそだ!という方にはおすすめです

IMG_-xmm0wo

カウンター席には正面にスパイスが置いてある幸運な席が存在します
席の正面にあるので、横の席の方は大変とりづらく、もしかしたら存在を知ることもなく終わってしまうかもしれません

スパイスはオリジナル、マスタード、ゆずこしょう、塩、胡椒、ガーリックなどなど
後半しんどくなってきたらこれらで味変してみてください

予算1000円なら ヒーローズステーキ

P1160415

1000円くらいでステーキを食べたい!ということであればヒーローズステーキがおすすめです
200gで1080円。ご飯をプラスすると1000円ちょっとです。


P1160416

今回のソースはにんにくレモン醤油にしてみました
クリーミーガーリックほどにんにく感はないのですが、あとを引く美味しさでした

200gでごはんレギュラーだとわたしには少ないくらいでしたね



ハンバーグもいいぞ


PORTRAIT~2

ハンバーグも食べてみました!
分厚いのにちゃんと中まで火の通っているハンバーグでした。
肉汁がたっぷりと中に詰まっていて感動です。

ごはん、野菜セットをつけると1500円くらいですが
ごはんのみのセットにすれば1300円くらい。

なかなか1000円ポッキリで食べれるようなお店ではないのですが、テイクアウトなどもうまく利用するといいかもしれません。


PORTRAIT~2


付け合せはほうれん草、コーン、パスタ。
こちらは完食できませんでした笑

PORTRAIT~2

ソースは大好きなクリーミーガーリックで!ハンバーグともよく合いました。



LINE登録でドリンクまたはトッピングプレゼント



tbsr5e

LINE登録でドリンクまたはトッピングプレゼントをやっていました(2022/2)

トッピングは50円~230円のものまであるのですが、1番高いトッピングである、「骨付きフランク」「チョリソー」でもOK


PORTRAIT~2


今回はチョリソーにしましたが、とっても辛かった。
辛いの苦手な方にはあまりおすすめしないレベルの本気の辛さなので要注意です。




ヒーローズはおひとりさまでも大丈夫

P1160411


ヒーローズにはカウンター席もあるのでおひとりさまで行っても大丈夫です^^
男女比も偏りがなく、年齢層もファミリーからサラリーマンまでおり、誰でも入りやすい雰囲気でした

店舗の仕切りがないので煙がこもらず、そこまでモクモクした印象はありませんでした
いきなりステーキよりも空気がクリーンです

しかし、家に帰ると若干服にニオイがついたような気がしました
お気に入りの服の場合は注意です。

クレカ、電子マネーが使えるので安心して入れます
iDが使えるのでメルカリの売上金も消化できます

会計時にはおまけでチョコも配っていました!

いきなりステーキよりも料金が明確で、そこまで煙モクモクしてなくて、クレカも電子マネーも使える・・・!
おひとりさまで気軽に入れるステーキ店を開拓しちゃいました!

メルカリで頑張って売ったらここにご褒美ごはんに行きましょう~!


ヒーローズ 武蔵浦和店
公式

ヒーローズ 1ポンドステーキと手作りハンバーグ 武蔵浦和店

〒336-0022 埼玉県さいたま市南区白幡5-19-19 マーレB館2F


11:00~23:00(L.O 22:30)

ランチ:平 日▶11:00~15:00(L.O)

可 40席





▼武蔵浦和パスタまとめ

 
 
▼さいたま市で本当に美味しいお店ランキング

 


【武蔵浦和マーレ関連記事】
メルカリの売上がマーレの買い物に使えるようになりました☆
【メルペイ】Androidでもスタート!メルカリ売上金がコンビニで使える!銀行口座連携で売上金の期限がなくなる!


武蔵浦和で行列できてるつけ麺「津気屋(つきや)」を徹底解剖!混雑時間帯や裏メニューなど!

武蔵浦和駅前周辺には何がある!?スーパー、レストラン、銀行などまとめ

マーレ武蔵浦和の「とれたて市」のお野菜が爆安すぎる件! 

【ミスド武蔵浦和店】17時~夜割実施中!150円以下のドーナツ5個以上で1個100円に



【関連記事】


新築マンション情報はこちら

新店・閉店・再開発情報はこちら

これからできるさいたま市の中高層建築物(新築マンション)・大規模開発行為(商業施設)まとめ

これからさいたま市にできる新店・ニューオープンのテナント求人情報まとめ


初公開日:2019/6/9
 





このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 編集