ホクロ除去で保険適用できるクリニックが「池袋サンシャイン美容外科

通常ホクロ除去は美容目的であるため保険適用は夢のまた夢・・・
しかし池袋サンシャイン美容外科

イボやアザでお悩みの方にもぜひ!
実際に行ってきたので詳しくレポートしてきますね!
▼浦和で5mm5000円でほくろを取れる医院を見つけました!!!
▼こちらもおすすめ
ホクロ除去で保険適用させてくれるクリニックは少ない・・・
そもそもホクロの除去で保険適用できるケースは「ガンの疑いのあるホクロ」です
池袋サンシャイン美容外科

とったホクロは病理検査に出して、後日検査結果も教えてくれます
ここでもし、とったホクロがガンだったら・・・・告知を受けた時点でがん保険加入資格を失いますね
本気で気になる方は事前にがん保険に入ってから診断を受けたほうがいいでしょう
ほくろ除去を取り扱っている美容整形外科には「湘南美容外科クリニック」などがありますが、ここだと保険適用させてくれません・・・
少しでも安くホクロを取りたい!となると保険適用させてくれるクリニックを探すことになりますが、数が少ないのが現状です
ホクロ除去の方法はレーザーと切除の2種類
【レーザーでのホクロ除去】
一般的なホクロ除去の方法です
局所麻酔のためレーザーの痛みは少なく、術後も回復が早いです
手術時間は1個5分程度と比較的短く気軽に受けられます
1回だけの手術でホクロが完全に取り切れることは多くないため、1年以内の再発は無料で対応してくれるサービスを付加しているクリニックも多いです
隆起したホクロや大きなホクロはレーザーでは取り切れないことがあります
治療後は赤くなる程度で患部は10日間ほどテープで保護します
その後1ヶ月~6ヶ月程度かけて赤みが消えて自然な肌色になっていきます
【切除でのホクロ除去】
大きめのホクロやイボの除去には皮膚切除です
こちらも局所麻酔のため手術時の痛みはありません
除去するホクロとその周りの皮膚を1本の線で割いてまた縫い合わせます
大きなホクロの場合、レーザーで焼くよりも術後の経過がキレイになることがあります
1週間は患部を濡らさずに手術時に貼ったガーゼを張りっぱなしにします
そして1週間後に抜糸のため再びクリニックに行くことになります
その後は1ヶ月~3ヶ月くらいテーピングをして傷口が開かないようにケアします
手術時間は1個15分くらいです。もちろん日帰りで手術できますよ
池袋サンシャイン美容外科ではレーザーでも切除でも保険適用させて手術を受けることができます
レーザーですと皮膚を切り取らないので病理検査に回すものがなく保険適用できないのでは?と思うのですが、これはHPにも書いてあります
実際に行ったところ、先生もレーザーで取れるほくろに保険適用させてくれそうな気配だったのです!
保険適用になると3割負担になるので結構大きいですよね
確定申告をして医療費控除を受けるのであれば、保険適用の医療行為ですのでもちろんこちらも計上することができます
ホクロ除去の平均的費用
1mm5000円程度が相場です
「ホクロがあるな~」と周りから思われるくらいのホクロというのは、だいたい4~5mm程度の大きさです
ホクロでお悩みの方はこのくらいの大きさの方も多いのではないでしょうか?
仮に5mmのホクロですと、2万5000円程度となります
イボのようにでっぱったホクロは1センチくらいのものが多いですね
すると料金は5万円となります
池袋サンシャイン美容外科のホクロ除去料金
わたしは皮膚切除だったのですが1センチ未満でも1万円以上しました
多分、レーザーの1個1mmあたりの値段を適用させられました
ネットに載っている価格表と実際は違うみたいなのでご注意ください
またホクロ、わきが、イボ、あざの相談は保険適用になるため初診料850円かかります
普通の美容整形外科ですとこのあたりは無料でカウンセリングしてくれるので、池袋サンシャイン美容外科まできたら「もう、除去するしかない!」って感じですね
池袋サンシャイン美容外科は完全予約制!ネットからカウンセリング予約できる!
予約はネットから簡単にできます
カウンセリングは1日だけ選択できます
予定が詰まっていればリスケとなります
選べる施術
タトゥー・刺青除去手術
ニキビ・ニキビ跡治療
事故・手術の傷跡治療
リストカットの傷跡治療
わきが・多汗症手術
ホクロ・イボ除去
その他
ホクロ除去だけでなく、様々な施術を行っています
フォームを送信してから3日後に予約がとれた旨のメールが届きましたよ
以下、予約とご来院に関するご注意事項ですのでご確認ください。■保険治療をご希望の方は、保険証と印鑑をご持参下さい■当日治療をご希望の方は同意書のご記入がありますのでハンコをお持ちください■前日に予約確認のお電話をさせていただいております。お電話に出られない場合は、折り返しご都合のよろしいお時間にご連絡ください。※営業時間:10時~19時 TEL:0120-331-244■ほくろ・わきが・イボ・あざのご相談は保険診療のため、ご相談のみの場合、初診料850円が発生いたします。
保険証は必須ですが、印鑑はなくてもサインで大丈夫でした
予約確認の電話はありませんでした
「ほくろ・わきが・イボ・あざのご相談は保険診療のため、ご相談のみの場合、初診料850円が発生いたします。」
これはHPにも載っていなかったので正直びっくりしました
普通の美容整形外科でしたらカウンセリングは無料です
池袋サンシャイン美容整形外科の行き方!池袋東口のミスドの9階
池袋サンシャイン美容外科
住所 〒170-0013 東京都豊島区東池袋 1-15-3 柴ビル9F
診療時間 10:00~19:00 (完全予約制)
定休日 年中無休
交通 「池袋」駅東口より徒歩5分
〈JR〉 山手線 埼京線
〈東武東上線〉
〈西武池袋線〉
〈東京メトロ〉 丸の内線 有楽町線
「サンシャイン」とあるので、サンシャイン60のビル内かと思ったら、そのかなり手前であるサンシャイン通りにありました
池袋東口を出て、メインストリートをちょっと横に外れるとミスドがありますが、そのビルの9階です
池袋には何度も行ってますし、ここのミスドに入ったこともありますが、まさかここのビルの9階で忌まわしきホクロが取れるだなんて・・・!
こちらのビルは3階から10階まで美容専門のテナントがひしめき合ってるみたいでした
表のミスドとは打って変わって、薄暗いエレベーターホールから9階へ上がります
エレベーターで9階まで上がるとすぐ目の前が受付です
靴を脱いでスリッパであがります
13時から午後の部スタートなのか、しばらく人が出てきませんでした(笑)
クレジットカードはVISA、マスターカード、UCが使えます
JCBは使えません
ホクロ皮膚切除の流れ 通院3回で完了
- 問診票を書く
- 先生とカウンセリング
- 見積もり
- 切除するホクロを選ぶ
- 先に支払いする
- 薬をもらう
- 手術開始
- 麻酔が効くまで10分放置
- その間に採血する
- 手術スタート
- 終了
最初から最後までで50分でした
手術台に上がってから終了までは30分でした
皮膚切除手術は15分とHPにありましたが、実際には麻酔後放置されて30分程度かかりました
ちなみに通院は・・・
1.カウンセリング&オペ
2.抜糸
3.経過観察
最短で3回で終了です
問診票の内容
施術方法や予算を書く欄がありました
安く手術したい方は「保険適用」にチェックを入れておきましょう
モニター希望にチェックを入れましたがスルーでした(笑)
ちなみにわたしはネフローゼ症候群という病気持ちなわけですが、退院から5年以上経って再発もないので今回問診票には一切書きませんでしたよ
同じネフローゼの方も人生を諦めずに自分らしく生きましょう!
ホクロ除去 皮膚切除の場合の注意事項
まとめると・・・
【手術の内容と術後の通院】
採血がある
局所麻酔(10分放置)のあと患部の周りを切除、縫合
7~10日後に抜糸(再診の必要がある)
抜糸までは患部を濡らしてはいけない
3週間後にまた再診がある
【術後のケア】
抗生物質3日分は飲み切る
ロキソニン3錠は痛むときに飲む
抜糸が終わるまでテープは剥がさない
抜糸後は医療用テープで巻く
テープは薬局でも買える(クリニックだと500円くらいでした)
【副作用】
ツッパリ感は半年~1年で軽減
傷口が盛り上がったら注射で軽減できる
縫合部分は最終的に白い傷になる
【Q&A】
Q、プール、温泉にはいつ頃から入れる?
A、傷が安定するまではおすすめできない
Q、飲酒、喫煙はしてもいい?
A、傷の治りが悪くなります
まとめると・・・・
【手術の内容と術後の通院】
ロキソニン3錠は痛むときに飲む
抜糸が終わるまでテープは剥がさない
抜糸後は医療用テープで巻く
テープは薬局でも買える(クリニックだと500円くらいでした)
【副作用】
ツッパリ感は半年~1年で軽減
傷口が盛り上がったら注射で軽減できる
縫合部分は最終的に白い傷になる
【Q&A】
Q、プール、温泉にはいつ頃から入れる?
A、傷が安定するまではおすすめできない
Q、飲酒、喫煙はしてもいい?
A、傷の治りが悪くなります
ホクロ除去 レーザー治療の場合の注意事項
まとめると・・・・
【手術の内容と術後の通院】
ホクロの根が深いと肌がへこむ
7~10日後に病理診断の診断結果が聞ける
3週間後に再発チェックをする
1ヶ月目以降はテープではなく日焼け止めクリームを塗る
【術後のケア】
肌色のテープは無理に剥がさない
【副作用】
除去後は皮膚がない状態なので日焼けすると色素沈着してしまう
肌色のテープは剥がさない
術後半年傷口が硬くなることがある
何度も再発する場合は皮膚切除がいい
先生とカウンセリング かなり事務的でドライです 保険適用できるのはホクロ1個のみ
カウンセリングの先生はHPにも載っている男性の方でした
かなり事務的です
もう反吐が出るほど症例を経験しているともとれましょう
取りたいホクロを申し上げて計測します
5mm程度のホクロはレーザーでも取れるとのことでした
料金はやはり1mmで5000円とのこと
保険適用できるのはホクロ1個までなので、適用させたいなら1番大きなホクロにさせるのがお得とのことでした
ホクロ1個制限はHPには載っていなかったですね
カウンセリングは2分程度で終わって待合室に放流されました
ホクロ4個を見積もり!お値段は全部で9万円
5mmのホクロ3個と8mmのホクロ1個で全部で9万円くらいでした
しかし実は今回のお目当ては8mmのホクロのみ!
8mmホクロに皮膚切除で保険適用させて17380円でした
【内訳】
1mm5000円×5mm×3個=7万5000円
1mm5000円×8mm×1個=4万円-保険適用=17380円
こうしてみるといくら保険適用できるといえど、他のクリニックと変わらないお値段じゃないかな?と思いました
ここで取るホクロは最も大きなもの1個のみがおすすめです
ちなみにこのとき見せてもらった見積もりは持ち帰らせてもらえませんでした
その場で手術するかどうか決断!
ここで何もせずに帰ると初診料850円とられて終わります
新宿のクリニックでは、ほくろ4mm1万円!
治療費とは別に初診料2,000円(税抜)・再診療1,000円(税抜)・麻酔代1,000円(税抜)がかかります。※治療内容によっては、薬料金・麻酔料金が別途必要です。※自由診療のため保険が適用されません。
新宿・銀座にクリニックがある「KMクリニック」ではほくろ4mm1万円でした。
その他に諸費用がかかりますが、リーズナブルなお値段です。
私が最も取りたかった8mmのほくろは
レーザー法だと1万4000円
切開法だと3万円となります。
レーザー法であるならば、池袋のクリニックよりも新宿・銀座の「KMクリニック」の方が安いですね。
わたしはもう決意を決めていたので当日中に池袋のクリニックで取ることにしました!
先に支払って、薬をもらう
お会計は先でした
クレカはJCBが使えません
薬は抗生物質3日分とロキソニン3錠でした
お薬がでるあたり病院っぽいですよね
ホクロ除去の皮膚切除手術開始!
今回取るのは上半身にある8mmのホクロです
数あるホクロの中でもこれだけ隆起しており、目立ちます
レーザーは厳しいかも・・・とのことで皮膚切除にしました
ドラマで見る手術台に上がって緊張のとき・・・!
頭にはシャワーキャップみたいなのをして髪の毛は完全防備!
上は下着まで脱いでタオルを巻いていました
手術前に患部をデジカメで写真撮影されましたよ
皮膚を切るラインを先生が油性マジックで書いていきます

実際のラインは赤じゃなくて黒です
思いの外普通のところも切るんだな~と思いました
傷口を閉じるにはこのくらい必要なんでしょうね
こちらのデザインは鏡で見せてくれましたよ
その後は目元にタオルを当ててくれました!
局部麻酔をしていきます
ちくちくちくと5回くらい刺さったのがわかりました
採血慣れしているのでそこまで痛く感じませんでした
麻酔が効くまで10分放置されます
その間、反対の手では強制的に採血されました
放置されている間は女性の看護師さんがずっとその場にいてくれて異常がないか見ているようでした
先生は男性なので2人きりで放置されるといろいろ嫌ですよね
手術中も女性の看護師さんが付き添ってくれていたので安心でした
麻酔完了!いろいろホクロを切除!
10分間放置されて先生が帰ってきました
「あとは力入れないでくださいね~」と言われ、いよいよ手術スタート!
麻酔が効いているかどうかの確認なくいきなりメスを入れられた?!のは怖かったです
痛みはまったく感じないけどゆっくり切っているのがわかりました
時折血を拭いてたり、抑えてたりしましたね
中盤ではレーザーかなにかを当てていて「ジュッ」という音が耳元でしました
上半身のホクロ除去だったのでいろんな音が聞こえてしまい余計怖かったですw
タンパク質が焼けるような匂いもしました
手術の流れはよく聞いていなかったので驚きの連続でした
そして極めつけは「ジョキン!」という音
糸切りバサミでホクロを切ったかのような音でした・・・
今この瞬間にバッサリといったな・・・ってのがわかりました
その後は縫合です
ものすごく皮膚が引っ張られて何度か針をブスブスしていったのがわかりました
手術自体はほんとに15分程度だったと思います
冷や汗かきまくったけど終わったあとは自然と笑みがこぼれました

最後に手術跡を鏡で見せてくれました
意外と傷口が大きい!?と思いましたね(ちょっとショックでした)
最初に書いていたラインよりも長いのではないかと
しかしそこにはもうホクロがなくて、ほんとうに良かったと思いました!
このあとガーゼを1週間あてるので手術跡を鑑賞できるチャンスはありません
看護師さんはここでもデジカメで写真を撮っていました
術後の経過
【1日目】
麻酔が効いていたので手術中は全く痛くありませんでしたが、夜にほんの少し痛んだのでロキソニン1錠
シャワーならOKと言われていましたが、お風呂すら入りませんでした
【2日目】
やはり夜にほんの少し痛んだのでロキソニン1錠
【3日目】
夜にロキソニン1錠
ランチの抗生物質をかっとばしているのでまだ薬が残っています
【4日目】
ロキソニンなくなったので痛くても耐えます
たまに患部がかゆいです
あと引きつる感じがあります
【6~7日目】
どうやら雨の日に傷口が痛むようで、痛い時は揉んだりしていました
抜糸の前日が痛みのピークだったでしょうか
痛いといってもなんとなく、「重いな」という程度で「気のせい」というレベルかもしれません
1週間後に抜糸のため再度来院!
抜糸のため再度病院へ行ってきました!
オペの時に貼ったガーゼは1週間外さずにいたのですが、変な匂いがしていましたね(笑)
抜糸は麻酔なしで数分で終わります
特に大きな痛みもなく一瞬で終わりました
処置をしたのは看護師さんで、ドクターは最後にちらっと状態を確認しただけ
それもかなり遠巻きにちら見でしたね
デリケートな部分だったので逆に良かったです!
抜糸当日はお風呂不可
その後も傷口にわざとシャワーをかけたりすると開いてしまうことがある・・・とのことでした
この日のお会計は650円(テーピング代を除く)
1~3ヶ月 赤みが引くまではテーピング生活

抜糸のあとはテーピングで傷口をサポートして早くキレイに皮膚がくっつくようにします
テーピングの方法にはコツがあります
傷口は2~3センチ程度なのでテープ3枚を重ねて貼って収まる感じです
図はわかりやすく傷口がテープからはみ出ていますが、正しくはテープですべての傷口を覆います
術後1週間時点では傷口がじんわりと痛いことがあります・・・
まだ完全にくっついていないのでしょうね
1ヶ月後に検診に行って経過が良ければそこで通院は終了です
診察は一瞬で、代金は300円程度なので別に検診はとばしてもいいかもしれないですね
ここで異常があればまた通院が長引くかと思いますが、わたしの場合は普通に良かったのでそこで終了となりました
テーピング用のテープを購入する必要があります
クリニックでは
テーピングの方法にはコツがあります
- 傷に対して直角になるように貼ること
- 傷を埋めるように肌を寄せながら貼ること
傷口は2~3センチ程度なのでテープ3枚を重ねて貼って収まる感じです
図はわかりやすく傷口がテープからはみ出ていますが、正しくはテープですべての傷口を覆います
術後1週間時点では傷口がじんわりと痛いことがあります・・・
まだ完全にくっついていないのでしょうね
1ヶ月後の検診は行かなくてもいいかも!?診察は300円程度
1ヶ月後に検診に行って経過が良ければそこで通院は終了です
診察は一瞬で、代金は300円程度なので別に検診はとばしてもいいかもしれないですね
ここで異常があればまた通院が長引くかと思いますが、わたしの場合は普通に良かったのでそこで終了となりました
テーピングはどこで買う!?クリニックのテープはそこまでぼったくりでもない印象
テーピング用のテープを購入する必要があります
クリニックでは
医療用の白くてスペックの高いやつが6日分で1080円
普通の肌色のテープが540円でした
薬局で探しても傷口に直接張っていいようなタイプのテープはなかなかみつかりませんので、ここで買ってしまうのもいいかもしれないです
普通の肌色のテープが540円でした
薬局で探しても傷口に直接張っていいようなタイプのテープはなかなかみつかりませんので、ここで買ってしまうのもいいかもしれないです
スリーエムジャパン
アマゾンでは外資系の「3M(スリーエム)」の商品が売っていました
500円程度なので病院で買うのと変わらないです
3M商品は日本の薬局では見つけづらいですね
テープは200円くらいで買えるものもあるのですが安いやつは大抵、ガーゼ、包帯固定用であり、傷口に直接貼っていいタイプではありません
間違えないようにしましょう
アマゾンでは外資系の「3M(スリーエム)」の商品が売っていました
500円程度なので病院で買うのと変わらないです
3M商品は日本の薬局では見つけづらいですね
テープは200円くらいで買えるものもあるのですが安いやつは大抵、ガーゼ、包帯固定用であり、傷口に直接貼っていいタイプではありません
間違えないようにしましょう
池袋サンシャイン美容外科のクチコミレポート
わたしはこれまでの人生で名医にあたったことがなく、
医者なんで信用できない
そもそも信用してはならない
過度に期待しない
をモットーにしています
こちらの先生も例に漏れず最低限のことをやってくれるだけで親身になってくれる感じは全くもってありませんでした
でも症例数は確かにこなしている感じがあって、「ええい!ままよ!」って感じで当日取ることにしました
意外にもひっきりなしにお客さんが来ていて、その内容は様々のようでしたね
看護師さんも私語が目立つように感じました
いつかなにか粗相が起きそう・・・とも思いましたがわたしのときは何も起こらなかったので良かったです
池袋サンシャイン美容外科はこんな人におすすめ!
- 大きなホクロがある!
- 安くホクロを取りたい!
- 保険診療にして医療費控除の医療費を稼ぎたい!
- とりあえず早く取ってほしい!
- 最低3回、池袋まで通院できる距離に住んでる!
ホクロ除去は保険診療なので、術後も何回か経過観察で通うことになります
普通の美容整形外科だと1回とったらそこで終わり!のパターンが多いですがここは通院しますので無理のない距離に住んでることが最低条件ですね
クリニックの雰囲気としては普通に儲かってるように感じました
先生はTVなどの取材実績もある方なのでそれなりに知名度はあると思います
ホクロを取ってみてよかった!
いままでハサミやカッターやカミソリで無理やり切り取ろうしていたホクロが、こんなにも合法的に切除できるだなんてなんて素晴らしいのでしょうか
自分の身体の中のいらないものをなくすことができて帰りはるんるん気分でした
たった50分で終わります!
しかも保険適用で安く取ることができました
今回の費用は17380円
普通に消費として消えていってもおかしくない金額じゃないですか?
ちょっといいとこのレストランで食事とか、
ディズニーランド1回分相当かな?とか思ったら、そんなプチプラで往年のコンプレックスが一生涯解消されるなら高くないかなと思います
歯のホワイトニングでマウスピース作ったらそれこそ2~3万円くらいしますし、
全身脱毛受けたら30万くらいします
自分の中で1番のコンプレックスがホクロだったような気がして、むしろこんなに安く簡単にできるのになぜ今までやってこなかったんだろう、という境地ですね
1万7000円は少々お高いかもしれないのですが、精神的充足感には替えられません
ホクロ除去は簡単な手術ですので大失敗はないと思います!
今後の経過が楽しみです
「ニコリー」への投稿でアマゾンギフト券最大4500円!
「ニコリー」という美容専門の口コミサイトで、レビューを投稿するとアマゾンギフト券がもらえます
▼投稿はこちら
美容医療を受けようか悩んでいる方のために「あなたの体験」を役に立てませんか?
ニコリーではクリニックに行こうか悩んでいる人のために治療を受けた方の体験談を募集しています。
カウンセリングの様子や治療の満足度、実際にかかった費用など、リアルな声をお聞かせください。
ご投稿に協力してくれた方へ「Amazonギフト券」をプレゼントさせていただきます。
ギフト券は最低1000円から、最高は4500円
■プレゼント詳細
- 口コミのみ:500円分のAmazonギフト券
- 口コミ+見積書:800円分のAmazonギフト券
- 口コミ+アフター画像:800円分のAmazonギフト券
- 口コミ+ビフォーアフター画像:800円分のAmazonギフト券
- 口コミ+ビフォーアフター画像 + 見積書:1,000円分のAmazonギフト券
ギフト券は2ヶ月後にメールで届く
【ご投稿前にご確認ください】
※プレゼントのお渡しは約2か月ほどお時間をいただきます。
ご登録いただいたメールアドレスにAmazonギフトコードをお送りいたします。
※皆様がより快適にご利用いただくため、評価を書き込む上でのルールを定めております。ルールに反する書き込みは、管理側で削除する場合がありますので予めご了承ください。
ビフォーアフター画像と見積もり書の画像で最大4500円もらえます
特に「ビフォー」の画像は施術を受ける前にしか撮れないので忘れないようにしましょう
▼「池袋サンシャイン美容外科

池袋サンシャイン美容外科
住所 〒170-0013 東京都豊島区東池袋 1-15-3 柴ビル9F
住所 〒170-0013 東京都豊島区東池袋 1-15-3 柴ビル9F
診療時間 10:00~19:00 (完全予約制)
定休日 年中無休
交通 「池袋」駅東口より徒歩5分
〈JR〉 山手線 埼京線
〈東武東上線〉
〈西武池袋線〉
〈東京メトロ〉 丸の内線 有楽町線
実はほくろをとると、その部分も脱毛可能になります!
実際に脱毛可能になるのはほくろをとった箇所が完全に完治してから。
現実的には半年後くらいでしょうか・・・
※肌を痛めて、ほくろ再発の恐れもあるので脱毛する際はサロンのスタッフによくご相談ください
わたしはほくろを取る前に脱毛を受けていたのですが、ほくろのある箇所は大きく避けられていました・・・
脱毛サロンのレーザーは黒いものに反応するので、ほくろに当てると焦げる(?)んですよね
大きく避けられてしまうので、せっかく脱毛代を払っているのにもったいない・・・と感じていました。
わたしは20代前半に全身脱毛をしました。通ったのは2年半くらい。
いろんなサロンを渡り歩いて30万くらいかかったかもしれません。
いまはほとんど毛が生えてこないです!
子供の頃から毛深いのがコンプレックスでした。
男の子からも何回も言われたことがあって(当時小学生)
子供ながらにどうしたらいいのかわからず、毛深く生んだ親を恨んでいました。
ただ、大人になって脱毛したら、何も気にならなくなりました!
毛深く生まれた私も、なにもしてくれなかった親も、誰も悪くなかった。
生まれたままの状態で何もケアをしていなかったので、当然のことなのでした!
私が初めて行った脱毛サロンは「ミュゼプラチナム」でした
▼他の脱毛サロンも利用しました。よかったどうぞ。
▼ほくろ除去関連記事
【浦和】
【大宮】
【池袋】
▼こちらもおすすめ
ほくろをとったら脱毛も可能に・・・
実はほくろをとると、その部分も脱毛可能になります!
実際に脱毛可能になるのはほくろをとった箇所が完全に完治してから。
現実的には半年後くらいでしょうか・・・
※肌を痛めて、ほくろ再発の恐れもあるので脱毛する際はサロンのスタッフによくご相談ください
わたしはほくろを取る前に脱毛を受けていたのですが、ほくろのある箇所は大きく避けられていました・・・
脱毛サロンのレーザーは黒いものに反応するので、ほくろに当てると焦げる(?)んですよね
大きく避けられてしまうので、せっかく脱毛代を払っているのにもったいない・・・と感じていました。
わたしは20代前半に全身脱毛をしました。通ったのは2年半くらい。
いろんなサロンを渡り歩いて30万くらいかかったかもしれません。
いまはほとんど毛が生えてこないです!
子供の頃から毛深いのがコンプレックスでした。
男の子からも何回も言われたことがあって(当時小学生)
子供ながらにどうしたらいいのかわからず、毛深く生んだ親を恨んでいました。
ただ、大人になって脱毛したら、何も気にならなくなりました!
毛深く生まれた私も、なにもしてくれなかった親も、誰も悪くなかった。
生まれたままの状態で何もケアをしていなかったので、当然のことなのでした!
私が初めて行った脱毛サロンは「ミュゼプラチナム」でした
▼他の脱毛サロンも利用しました。よかったどうぞ。
▼ほくろ除去関連記事
【浦和】
【大宮】
【池袋】
▼こちらもおすすめ

コメント