※こちらのお店は2024年1月時点で閉店しています。
2023年10月ごろに移転の情報がありましたが、情報が途絶えています。
大宮のエイトバーガー(2024.1) https://t.co/nuhfCf5yI4 pic.twitter.com/dvGVFSeK3R
— 浦和たまこ公式(浦和URA日記:さいたま市の地域ブログ (@saitama_tamako) January 20, 2024
大宮の8バーガー
— 浦和たまこ公式(浦和URA日記:さいたま市の地域ブログ (@saitama_tamako) November 27, 2022
10月22日をもって移転のため一時閉店
移転先住所は
さいたま市大宮区宮町一丁目71
オープン日は未定
インスタで情報を発信中
#おいしい大宮
#8バーガー pic.twitter.com/h9gMQQ48lU
以下はお店があった頃の記事です。
大宮駅東口に「エイトバーガー(8BURGER 大宮店)」が2022年1月14日(金)にオープンしました。
場所は、大宮駅東口を出て氷川参道方面に大通りをまっすぐ。
高島屋のある通り沿いで大通りの右手側。
再開発ビル「大宮門街」のお向かいです。
2021年5月17日に閉店した「日高屋 大宮中央店」の跡地です。
場所は、大宮駅東口を出て氷川参道方面に大通りをまっすぐ。
高島屋のある通り沿いで大通りの右手側。
再開発ビル「大宮門街」のお向かいです。
2021年5月17日に閉店した「日高屋 大宮中央店」の跡地です。
「8BURGER 大宮店」は、バーガー業界史上、最も糖質を抑えた超低糖質バンズに、
鶏胸肉とささみの高タンパク低脂質パティをサンドした『究極のボディメイクバーガー』を提供するお店。
鶏胸肉とささみの高タンパク低脂質パティをサンドした『究極のボディメイクバーガー』を提供するお店。
美味しさの秘密は「8」つの栄養素
8バーガーは7大栄養素の
タンパク質
糖質
脂質
ビタミン
ミネラル
食物繊維
フィトケミカルに、
「SMILE」を加えて提供します。
メニュー
栄養バランスに重きをおいていることから、全てのメニューに詳細な栄養素が記載されています。
名物のエイトバーガーは580円。
ドリンクにはコーヒー、オレンジジュース、野菜ジュースなど。
そしてプロテイン入りスムージーもあります。
こちらは580円~
筋トレなどをしている方には嬉しいお店!
サイドメニューのサラダにも力が入っています。
メニューは公式HPからも確認できます。
▶8BURGER(エイトバーガー)
エイトバーガー食べてみた!
今回は名物のエイトバーガーをテイクアウトでいただきました。
ちなみに店内はカフェのような雰囲気で、とっても素敵でした。
モスバーガーや、フレッシュネスバーガーのような雰囲気です。
エイトバーガーは単品580円。
低糖質バンズを使用し、糖質はなんと6gまでおさえてます。
トマト、パティ、玉ねぎ、レタスが入っています。
お持ち帰りだったので、若干冷めてしまったのでレンジで温め直しました。
中にはレタスが入っているので温め直すときは取り除いたほうがいいかも。
パティは鶏むね肉とささみ肉を使用。
あっさりとしつつも、ちゃんとお肉の旨味が。
見た目は大豆肉バーガーのようですが、きちんとお肉バーガーになっていました。
味は全体的に薄味で、ザ・健康食!といった感じ。
玉ねぎは飴色になって、たくさん入ってました!
こんなに入っているとは正直驚き!
玉ねぎのツンとした辛味が苦手、という方、これなら食べられるのでは!?
一周回ってしいたけのような、きのこような独特の風味になっていました。
おいしいな、と思ったのはパン。
低糖質にこだわってつくっただけあって、ちゃんと美味しかったです。
よくあるパサパサのバンズとは違って、水分量を感じながらもあっさりとしており
お肉とケンカしない味でした。
浦和たまこちゃん公式(浦和裏日記:さいたま市の地域ブログの中の人)@saitama_tamako
大宮にエイトバーガーオープン!
2022/02/06 10:34:52
健康志向な低カロリー高タンパクのハンバーガー
メニュー表は外に出ているので
分かりやすい
さすがお肉は淡白な味!
点ないおしゃれでカフェっぽくなってます
#おいしい大宮 https://t.co/nTbUfuHLGc
初公開日:2022/2/20

コメント